しあわせあつめ ~30代・40代のための美容ブログ~

「今よりちょっとキレイになりたい!」 「未来の自分に自信を持ちたい!」そんな30代・40代女性のための美容ブログ

【30代・40代のダイエット】初心者がランニングを2週間続けた効果 身体と肌の変化とは⁉

30代・40代のダイエット ランニング


こんにちは、かおりです♡

 

最近ランニングを始めました。
ランニングというか、ゆっくりペースなのでスロージョギングといった方が良いかもしれませんが😅

 

ずっとウォーキングを続けてきた私ですが、ランニングを始めてみようと思ったのは、『世界一やせる走り方』という本との出会い。


この本には『週2~3回のペースでランニングをし始めると、2週間あれば身体は変わる!』と書いてあって、私のやる気スイッチが入りました。
2週間で確実に『体を痩せさせるスイッチは入る』と言うのです✨

 

しかも、『ハイペースで走らなくていい』という言葉にも背中を押されました。
ある程度、ゆっくりペースで楽に走った方が、脂肪が優先的に消費されるんだそうです!

 

ここまでの話を聞いただけでも、あなたも「ランニング始めてみようかな!?」と思い始めたのではないでしょうか😊

 

今回は、初心者の私が2週間ランニングを続けてみた結果、明らかに身体の変化を実感したのでそれを詳しくご紹介していきたいと思います。


『世界一やせる走り方』は私のようなランニング初心者、ダイエットのためにランニングを考えている人、いままでランニングが続かなかった人におすすめの本です。
気になった方はチェックしてみてくださいね😊

 

 

 

2週間ランニングを続けて表れた変化

30代・40代のダイエット ランニング

 

私がランニングを始めるきっかけとなった本『世界一やせる走り方』には、『週2~3回のペースでランニングをし始めると、2週間あれば身体は変わる!』とあるのですが、私は雨の日以外は朝か夕方に毎日ランニングをするようになりました。

 

その理由は、ランニング後の気分がとても良かったり、睡眠の質が上がっったりという『自律神経が整う感覚』をすぐに実感できたから。

また、ランニングを始めたのをきっかけに色々な事に前向きになり、以前にもチャレンジしていた『断酒』をまた再開しようという気持ちが沸いてきました。

 

ランニングを含め、美容と健康の為に、現在は以下のような事を行っています👇

●毎日のランニング(ゆっくりペースで20~30分程度)

 

●ランニング後のマッサージ

 

●ストレッチ(10分程度)

 

●家で出来る筋トレ(10分程度)

 

●禁酒

 

●和食中心の食事


 

 

そして、2週間ランニングを続けて表れた変化はこちらです👇

●脚が細くなった

 

●ヒップアップした

 

セルライトが減ってきた

 

●冷えを感じにくくなった

 

●顔が引き締まってきた

 

●顔色が良くなった(くすみも取れて、トーンアップした)

 

●肌がツルツルになった

 

●精神的に安定し、前向きになった

 

●睡眠の質が上がった

体重は1kg減っただけですが、顔や脚、ヒップは絶対に引き締まってきている!と実感出来ます。
セルライトも確実に減ってきていますよ!

 

脚やヒップはまだまだ脂肪は付いていますが、それでもほんの少しの変化でも自分自身がそれに気が付いていくことで、ダイエットを続けていけるモチベーションになるんだと思います。

 

お風呂に入った時や着替えをする時、マッサージやストレッチをしている時にも、自分の身体の変化を注意深く観察してみましょう♡

 

また、身体の変化と共に効果を強く実感しているのが、肌
主人もびっくりするくらい肌の色ツヤが良くなり、トーンアップしてきました✨

 

これは私の場合、禁酒の効果もあると思いますが、ランニングをすることで血行が良くなり、体の細胞に必要な栄養がスムーズに運ばれて、新陳代謝が活発になったり、汗をかくことで毛穴に溜まった汚れが押し出されて毛穴がきれいになり、老廃物がたまりにくくなったのだと思います。


肌のことまでは期待していなかったので、すごく嬉しいです😊✨

 

 

走る時に注意していること

30代・40代のダイエット ランニング

 

私はもともと運動を好んでするタイプではなく、ランニングを始めたばかりの時は5分程しか走れませんでした。

 

でも、こんな私でも3~4日後には10分走れるようになり、だんだんと時間を伸ばしていけました。

 

私のようにランニング初心者の方は、無理して頑張り過ぎないようにしてくださいね。
辛くなる手前で走るのをやめて、歩いてしまってOKです😊

 

一生懸命やることは素晴らしい事ですが、最初からストイックに頑張り過ぎて、走る事が辛いと感じてしまうとランニング自体が嫌いになってしまいます。

 

慣れてきたら自然に時間や距離は伸ばせるので、焦らず少しづつでも継続することが重要ですよ♡


私は2週間継続した今は1回に走る時間は20~30分程度です。
しかもゆっくりペース。
それでも効果は十分実感できました。

 

冒頭でもお話しましたが、ある程度ゆっくりなペースで楽に走った方が、脂肪が優先的に消費されるんだそうです。

 

たった2週間ですがランニングの様々な嬉しい効果を実感できて「このまま続けていけば、もっともっとダイエットや美肌の効果が実感できるかも♡」と、とても楽しみで、それがランニングを継続する原動力にもなっています。


ランニング中注意している事は、太ももの前側や脚の外側に重心がかからないように気を付ける事、そして太もも裏やお尻の効かせたい部分に意識を集中させるようにしています。

 

これは私がずっと続けてきたウォーキングの時に経験したことで、ランニングでも同じです。

 

太ももの前側や脚の外側に重心がかかっていると、そこの筋肉が発達してしまい、足の形が悪くなったり太く見えたりしてしまうんです💦

 

太ももの前側や外側はがっちりしてたくましく、でも裏ももやお尻はぷよぷよしていて引き締まらない…なんてことになると、ランニングを続ける気が失せてしまいますよね。

 

効かせたい部分を意識し、脚は前に運ぶことではなく『引き上げる』ようにしてみると、裏ももやお尻の筋肉を正しく使う事ができますよ。
『脚は前に運ぶのではなく、引き上げる!』これを意識してみてくださいね!

 

 

まとめ

30代・40代のダイエット ランニング

 

私が2週間ランニングを続けた結果、実感した変化はこちらでした👇

●脚が細くなった

 

●ヒップアップした

 

セルライトが減ってきた

 

●冷えを感じにくくなった

 

●顔が引き締まってきた

 

●顔色が良くなった(くすみも取れて、トーンアップした)

 

●肌がツルツルになった

 

●精神的に安定し、前向きになった

 

●睡眠の質が上がった


これからもランニングを続けてみて、どんなダイエット効果や美肌効果が得られるのか、自分自身をじっくりと観察していきたいと思います♡

 

そして、ランニングのダイエットや美肌効果に気付く度に、このブログでまたご紹介していきたいと思っています。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

1日20分、家事の時間がジムとエステの時間に【コアマッスルに効くEMS スリムパッド】  

 

 

【 ダイエット関連のおすすめ記事 】

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

 

 

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!和食ダイエットを成功させるポイント

 

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

 

こんにちは、かおりです♡

 

『ダイエットには、バランスの良い食事を摂ることが大事。』
良く耳にしますよね。


でも、「バランスが良い食事って言われても、何をどれくらい食べたら良いの?」
という疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

 

私もそうでした。
バランスの良い食事を摂ることが大事と言う事はわかっていても、何を食べればよいのか正解がわかりませんでした。


だからつい、炭水化物を抜くとか、糖質は全部抜くとか、キャベツやバナナ、もやしなどといった何か一種類のものばかりを食べるといった、分かりやすいダイエットに走ってしまった事もあります。

 

でも、偏りがあったり、極端すぎたり、キツイ制限や我慢が伴うダイエットって続かなかったり、すぐリバウンドしたり💦


でも、そうやって実際にいろいろ試してみたり、調べたりして、最終的に『和食』がダイエットに最も適した食事だという結論に至ったんです。


いくつかの簡単なポイントを抑えれば、食事を和食にするだけで健康的にキレイに痩せることが出来ますよ。

 

それに、日本人の私たちにとって親しみ深い和食ならストレス無く続けられますよね♡

 

健康的にキレイに痩せたい30代・40代には、和食ダイエットがおすすめです!

 

 

 

 

『和食』がダイエットに最も適した食事だと思う理由

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!


和食は低カロリーでダイエット効果のある食材が多いですし、1食で様々な食材を摂取しやすいので栄養バランスが良く、健康的に痩せることが期待できます♡


バランスが良い食事とは、以下のような様々な栄養素を満遍なく摂ることが目安になると考えます。

●エネルギー

●タンパク質

●脂質

●炭水化物(糖質)

●ビタミン

●ミネラル


「脂質や炭水化物(糖質)を摂ったら太ってしまうのでは!?」
と思った方もいるかもしれません。

 

しかし、キレイに健康的に痩せたいあなたには、これらの栄養素も必要です。


まず糖質が不足すると、身体は筋肉を分解してそれを補おうとします。
その結果、筋肉量が減ってしまうという危険性があるのです😱 

 

本当に減らしたいはずの体脂肪が減らずに、筋肉が減ってしまうなんて💦
それでなくても代謝が下がる30代・40代には絶対に避けたいところ。

 

そして脂質は脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・K)の吸収を促すなど、重要な役割を担っています。


これらの栄養素をバランス良く摂るには、和食の基本といわれる『一汁三菜』が最適✨

 

一汁三菜とは、日本人の主食である『ご飯』に、お味噌汁などの『汁物』と3つの『菜(おかず)』を組み合わせた献立です。

 

一汁三菜を食べることで、必要な栄養素をバランスよく摂ることができますよ😊


また、『和食』がダイエットに最も適した食事だと思う理由の一つに、続けやすいという事もあります。

 

偏りがあったり、極端すぎたり、キツイ制限や我慢が伴うダイエットは、確かに一時的には痩せることができるかもしれません。
しかし、それを長く続けるなんて無理ですよね💦

 

和食ダイエットは極端に欠ける栄養素がないので、腹八分で体も心も満足するから続けやすいんです😊

 

一汁三菜を3食摂るのが理想ですが、もし難しい場合は、例えば朝は一汁一菜になってしまっても良いと思うし、お味噌汁がインスタントの日があったって良いと思いますよ♡

 

あなたのやりやすい方法を工夫して、継続していけることが大切です。

 

「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート

 

 

和食ダイエットを成功させる4つのポイント

和食ダイエットを成功させるポイントは、以下の4つです。

①食べる順番

②良く噛む

③丼より定食

④薄めの味付

それぞれについて説明していきますね。

 

①食べる順番

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

 

食べる順番は、必ず野菜や海藻類を一番最初に食べるようにしています。


野菜などに含まれる食物繊維は、血糖値の急上昇を防いでくれます。

 

私は他のダイエット関連の記事でもよく書いていますが、血糖値が急激に上昇すると太るんです。

 

血糖値が上昇すると、身体はそれを下げるインスリンというホルモンを大量に分泌します。


インスリンが大量に分泌されると今度は血糖値が急降下。
血糖値の低下は、空腹感を招きます。

 

「食べたばかりなのに、もうお腹が空いた」という経験はありませんか?
それは、こういった理由があったんです。


また、血糖値が上がったままでは、糖尿病になってしまうので、身体を守るためにインスリンを出すのですが、そのインスリンには『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』という働きが😱

 

『炭水化物や糖分がなぜ太るのか』ということをまとめると、以下の2つです。

(1) 

血糖値の急上昇 ブドウ糖を摂ると、血糖値が急激に上昇

   

血糖値が急上昇すると下げる為に、インスリンというホルモンが分泌される

   

インスリンの働きで、血糖値が下がる

   

血糖値が急降下すると、空腹感を招く

 

(2) 

『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』というインスリンの働き

 

 

ですから、血糖値の急上昇を防いでくれる食物繊維含む野菜や海藻類を一番最初に食べるのがおすすめなんです😊

 

その後に汁物、肉や魚などのたんぱく質、そして、ご飯などの炭水化物へと食べ進めます。


野菜を先に食べる事で、後から食べるご飯などの炭水化物の分解や吸収を遅らせ、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。

 

それに、野菜でけっこうお腹が満足するので、その後の炭水化物の食べ過ぎも抑えられるんです!


わたしはこの食べ方で、ご飯の量が今までの半分で満足できるようになりました🍙

オススメの食べる順番

食物繊維が豊富な野菜など
  
お味噌汁などの汁物
  
肉や魚などのたんぱく質
  
ご飯などの炭水化物

 

 

②良く噛む

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

よく噛むことで満腹中枢が刺激され、少しの量でも満腹感・満足感が得られます👍
早食い防止にもなりますね♡

 

慣れるまで少し大変ですが、一度に30~50回、食べ物の形がなくなるまで丁寧に噛むようにしてみましょう。

 

 

③丼より定食

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

 

和食メニューは丼もありますよね。
でも、ダイエットをするなら『定食』にするのがおすすめ。

 

丼って、ご飯の量が増えたり、ついついかき込んで食べてしまったりしませんか?
一気に食べてしまうと満腹中枢が刺激されずに、空腹感を感じてしまいます。

 

何種類のおかずを少しづつ食べる方が視界的にも満足感を得られますよ。

 

時間に余裕のある日はできるだけおかずの品数を増やしてみましょう!
冷凍可能なおかずを作り置きしておくのも◎
お店の定食を参考にしてみると良いかもしれませんね♡

 

 

④薄めの味付

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

 

ヘルシーな和食ですが、なるべく薄味で調理する事をおすすめします。

 

味の濃いものは塩分を多く含んでいることが多いです。


味の濃いもの、塩分の多い食べ物も摂りすぎるとむくみの原因となります。
塩分には水分を抱え込む性質があるため、余分な水分をうまく排出できなくなり、それを体内に溜めてしまうからです。

 

特に下半身はむくみやすく、そのまま放っておくと脚が太くなったり、セルライトの原因になってしまう可能性があります。


また、濃い味は白いご飯をもっと食べたくなってしまいます💦

 

薄い味付けにすると、食材そのものの味を楽しめるようになりますよ♡

 

 

 

まとめ

【30代・40代のダイエット】和食でキレイに健康的に痩せる!

 

お料理が得意な方は別ですが、私のように、そこまで料理好きというわけではない人が最初から頑張りすぎてしまうと、疲れてしまって長続きしません😞

 

私は最初のうちは簡単に作れそうなもの、得意なものを4〜5種類ほど決めておいて、それらを中心に作っていました。

 

また、作るものは前日に決めておいた方が、何も考えずに食べるものを選択できるので楽ですよ♡

 

どうしたらダイエットを続けられるか、様々な工夫をしながら一緒に頑張りましょう😊

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート

 

『おすすめダイエット記事』 

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

 

 

写真あり【30代・40代におすすめ】本気の脚やせダイエット法 まとめ

30代・40代の脚やせ


こんにちは、かおりです♡

 

私がダイエットを始めたきっかけは『脚が太い』というコンプレックスからでした。

 

上半身にはあまり脂肪がつかないのですが、脚やお尻が本当に太りやすいんです。
だから余計にバランスが悪い…😢

 

30代後半からは太りやすく痩せにくい体質になって、今まで以上に下半身が太くなっていきました。

 

ダイエットをしても、下半身ってとっても痩せにくくて、なかなか細くなってくれないんですよね💦
そのうえ、やっと少し細くなったと思ったらまたすぐ太くなってしまう。

 

理想の体型には程遠く、どうしたらいいのかずっと考えてきました。

 

様々な脚やせの方法を試し、成功もあれば失敗もありました。

 

でも、正しい方法で脚やせダイエットを行えば、30代になっても40代になっても下半身を細くすることは出来ます。

 

下の写真は1ヶ月の脚やせトレーニングで太もも4cm減に成功した時の写真です。

 

【トレーニング前】

f:id:kaori0630:20191102212348j:plain



【トレーニング1ヶ月後】

f:id:kaori0630:20191102192241j:plain


とても美脚とは言えませんし、理想の脚の太さや形にはなっていませんが、太ももの間に隙間が出来て、全体的に引き締まってきました。

 

今回は、脚が太いことにコンプレックスを持つ私が今まで行ってきた脚痩せダイエット方法の記事をまとめてみました!

●太っていても筋肉量が多い

 

●全体的にがっちりした印象

 

●上半身よりも下半身が太い

 

●太ももの脂肪をつまみにくい

 

●食事制限運動をしたりしてもなかなかやせない

 

●脚全体的をもっと細くしたい  

 

●30代・40代になって、脚が太くなり出した

 

●適度に筋肉の付いた、メリハリのある脚になりたい  

 

●もたついている膝周りのお肉をスッキリさせたい  

 

●足首をキュッと引き締めたい  

 

セルライトを無くしてキレイな脚にしたい  

 

●むくみのないスッキリした脚にしたい  

 

●とにかく美脚になりたい!

以上のようなお悩みのある人はぜひチェックしてみてくださいね♡
ヒップアップの記事もあります🍑

 

少しでも参考になるものがあれば嬉しいです😊

 

 【 脚やせ 】 

 1ヶ月-4㎝の脚やせトレーニング 下半身太りの改善に成功!

 

2週間で-1.5㎝!寝ながら簡単、足パカで脚やせ!

 

脚が太く見えるのは、膝上の脂肪のせいかも⁉ 膝周りをスッキリさせて美脚に変身!


ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉ハイヒールでの歩き方のポイント3つ


硬い脂肪を柔らかくすれば、脚は痩せやすい!

 

下半身痩せ&まっすぐ美脚を叶えるカギ“大転子を引っ込める”

 

お尻・太もものセルライトのセルフケア


骨盤のゆがみ矯正で、下半身太りを撃退

 

O脚は歩き方・立ち方で矯正できる!!実体験をご紹介!

 

 

  【 ヒップアップ 】

美尻を作る、筋トレ&歩き方

 

脱!垂れ尻 簡単ヒップアップトレーニング3選


 

【30代・40代の脚やせ】下半身痩せ&まっすぐ美脚を叶えるカギ“大転子を引っ込める”

 

【30代・40代の脚やせ】大転子を引っ込める

 


こんにちは、かおりです♡

 
運動や食事制限をしても「下半身だけがどうしても痩せない💦」とお悩みのあなた。
その原因は『大転子(だいてんし)』の歪みかもしれません。


体重は落ちているのに、太ももやお尻は太いまま😢
私もその一人でした。
長年の間、下半身太りに悩まされてきました。

 

特に気になっていたのは、太ももの付け根辺りの出っ張り、四角いお尻、O脚。
その原因を探求したら『大転子(だいてんし)』に辿り着きました。

 

大転子は足の太ももの付け根の部分で、骨盤の骨と直接つながっています。
この大転子を引っ込める事で、まっすぐな美脚だけでなく、美尻にも近づけるんです!

 

私は大転子を引っ込める為のエクササイズと、正しい歩き方を意識することで、外側に張っていた余分な筋肉がだいぶ細くなり、その周りについていた脂肪も自然と減ってきました。

 

今回は私が行っている、大転子を引っ込める為のエクササイズや、歩く時のポイントなどをご紹介していきたいと思います。

 

下半身がなかなか痩せなくて困っている方は是非、試してみてほしいです!

 

以下のようなお悩みをお持ちの方は、特に効果を実感できると思います♡

●上半身はわりと細いのに下半身が太くてバランスが悪い

 

●ダイエットをしてもなかなか下半身が細くならない

 

●スカートやパンツが太ももで引っかかる

 

●パンツを買う時、骨盤で合わせるとウエスト部分がブカブカになる

 

●太もも前側と外側が張っている

 

●太ももの付け根が出っ張ってる

 

●ふくらはぎが張ってる

 

●下半身のむくみ、冷えがとれない

 

●下腹がぽっこりしている

 

●骨盤が前傾気味

 

●反り腰

エルセーヌ 合計マイナス8cmやせるエステ体験

 

大転子(だいてんし)って?

ちょうど太ももの付け根の出っ張った部分です。

 

触ってみると少し出ている部分があると思います。
その出っ張った骨が大転子。

 

大転子は骨盤付近にあので骨盤を形成してる骨と思われがちですが、骨盤では無く『太ももを形成してる骨の一部』です。


大転子が出っ張ってしまうと、お尻や太ももにお肉がつきやすくなります。

 

それだけでなく、ひざ関節も連動してねじれO脚になるので、本来の脚よりも短く見えてしまいます。

 

まずはこの大転子の歪みを治さない事には、どれだけ運動や食事制限を頑張っても下半身は痩せにくいまま。

 

でも逆に、大転子の位置を矯正する事で、体重などに変化が無くとも、お尻や太ももがサイズダウンたり脚が真っ直ぐになりますよ✨

 

 


大転子が出っ張ってしまう原因

【30代・40代の脚やせ】大転子を引っ込める

 

では、なぜ大転子は出っ張ってしまうのでしょうか。

 

骨盤が歪んだり、骨盤を構成する間節部分がズレて太ももの骨との連結部分が弱まることが、大転子の出っ張りを生じさせます。

 

あなたは以下のような事が癖になってはいませんか?

●脚を組む

●あぐらをかく

●外股


脚を組んだり、あぐらをかく癖のある人は骨盤の歪みを生じやすくし、そのことが大転子の出っ張りにつながります。

 

また、歩くときに外股で歩いている人は重心が脚の外側にかかっています。
外側に重心がかかっていると、脚の外側の筋肉が鍛えられてしまい、ふくらはぎや太ももの外側が発達して太くなります。

 

そして、脚の外側の筋肉が鍛えられることでますます重心が外にかかりやすくなり、大転子がどんどん外に引っ張られて出っ張てしまうのです。

 

 

大転子の出っ張りを正しい位置に戻すエクササイズ

【30代・40代の脚やせ】大転子を引っ込める


大転子にあたる場所はちょうどお尻の下部に位置しています。
そのため、大転子が外に出っ張っていると、お尻が四角く広がって大きくなってしまいます。

 

お尻が四角く大きくなることに伴って、太ももも太くなります。

 

また、大転子が外に引っ張られているとひざ関節も連動してねじれ、O脚になってしまいます。


このように、大転子の出っ張りを放っておくと、美脚とは程遠い脚になってしまいます。

 

でも、大転子の出っ張りを正しい位置に戻せば下半身が細くなるという事でもあります!


私は大転子を引っ込める為のエクササイズと、正しい歩き方を意識することで、外側に張っていた余分な筋肉がどんどん細くなり、その周りについていた脂肪も自然と減ってきました。

 

その方法は以下の4つです。

①開脚ストレッチ

 

②大転子を押し込むストレッチ

 

③大転子の出っ張りを正しい位置に戻すエクササイズ

 

④正しい歩き方を身につける

それぞれについてご紹介していきますね。

 

①開脚ストレッチ

 

開脚ストレッチは、股関節を広げ、大転子が内側に入りやすくなる効果があります。
また、太ももの内側の筋肉を刺激し、太もも痩せにも効果が♡

こちらの動画を参考にしています⇩



 

②股関節ゆらしで大転子を押し込むストレッチ

 

『股関節ゆらし』と呼ばれるストレッチです。
脚痩せ効果、O脚改善、股関節の動きをなめらかにするといった効果が期待できます。

 

やり方はとても簡単です♡

1.  脚を肩幅よりも広めに開いて立ちます。  

 

2.  右足の大転子(脚の付け根当たりの少し出っ張った部分)に右手を当てて押します。 

 

3.  脚の位置はそのままで骨盤を左にスライドさせ、上半身は右側に傾けます。  

 

4.  右太ももの内側が伸びていると感じたらゆっくりと元の体勢に戻ります

 

1~4を10回ほど繰り返し行います。
10回終わったら今度は反対側の脚も同じように10回行って終わりです。

 

 

③大転子の出っ張りを正しい位置に戻すエクササイズ

 

ほとんどが寝たままの姿勢で出来て、1日たった10分のエクササイズです。
私は1ヶ月程でお尻のヘコみが目立たなくなり効果を感じましたよ😊

 

 

④正しい歩き方を身につける

歩き方のポイントは以下の5つです。
意識して歩いてみてくださいね☺

1. 正しい姿勢  

2. 重心はうしろ  

3. 歩幅を大きく  

4. かかとから着地  

5. 自分の歩き方をチェック

1. 正しい姿勢

正しい歩き方をするにはまず、正しい姿勢が重要です。

 

正しい姿勢とは、横から見たときに耳・肩・腰・くるぶしのラインが一直線になっていることです。

 

壁に後頭部、肩、お尻、ふくらはぎ、かかとをつけて立ち、腰と壁の隙間に手を入れてみてください。 

 

手の平がちょうど差し入れられる程度の隙間なら正しい姿勢です。

 

肛門を締めながら立つと、正しい姿勢に整いやすくなります。
難しいと感じる方は肛門を締めるときに、ひざをやや曲げて柔らかくすると、力を入れやすいですよ☺

 

また、私がそうだったように、大転子が出っ張ている人は足の外側(小指側)に重心がかかりがちのように感じます。
そうするとO脚にもなってしまいます。

 

脚の足の親指・小指・かかとの3点できちんと立つことを意識しましょう。

 

 

2. 重心は後ろ

歩く時に重心が前にあると、猫背になったり、前傾姿勢の歩き方になってしまいます。

 

前傾姿勢のように重心が前にかかることで、骨盤は後ろに傾きます。

 

そうなると大転子を内側に引き込む後ろ側の筋肉が上手く使えず出っ張ってきます。

 

さらに、前ももの筋肉で姿勢を支えてしまうので、骨盤の横幅が広がるだけでなく、前ももも太くたくましくなってしまいます。

 

前傾姿勢の歩き方は、おへそが下を向いています。
そのおへそを『水平』に起こしましょう。

 

そうすると、重心が自分で思うよりも少し後ろぎみにかかると思います。
そこが正しい重心の位置です。

 

 

3. 歩幅を大きく

脚の後ろ側(ふくらはぎや太ももの裏側)を意識して歩くようにすると、ふくらはぎや太ももはもちろん、お尻の筋肉をしっかりと使うようになります。

 

そのため、ヒップアップやほっそり美脚にも効果を発揮します。

 

 

4. かかとから着地

「かかとから着地し、つま先で蹴り上げる」これが重要です!!

 

これを意識すると、脚の裏に自然に力が入るため脚運びもスムーズになります。

 

蹴り上げる時は、足の外側(小指側)に重心がいかないように注意してくださいね。
どちらかと言うと、内側(親指側)に重心をかけるように意識してください。

 

 

5.自分の歩き方をチェック

少し恥ずかしいのですが、ショーウィンドーなどに映る自分の歩く姿をチェックするようにしています。

 

その時のチェックポイントは、歩いている時の姿勢、目線、歩幅。
自分が正しい歩き方が出来ているか、客観的に見てみることも大切です👍

 

私はこの5つのポイントを意識して、毎日1時間ほどウォーキングをしています。

 

ウォーキングをするまとまった時間がなかなか取れないという方は、1日の中の合計で40分は歩くとか、1時間は歩くというふうに目標を決めるのも良いと思います。

 

歩数計』を使ったり、歩数計スマホアプリを使うと便利ですし、モチベーションにもなりますよ。

 

また、私はウオーキングの効果をアップさせる『ボディメイク  スパッツ』を愛用しています。
これはおすすめです。

 

 

『ボディメイク  スパッツ』については、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、ご興味がありましたらチェックしてみてくださいね♡

 

 

 まとめ

【30代・40代の脚やせ】大転子を引っ込める

 

私は大転子を引っ込める為のエクササイズと、正しい歩き方を意識することで、外側に張っていた余分な筋肉がだいぶ細くなり、その周りについていた脂肪も自然と減ってきました。

 

今回ご紹介した大転子を引っ込める方法はこちらでした。

①開脚ストレッチ
②大転子を押し込むストレッチ
③大転子の出っ張りを正しい位置に戻すエクササイズ
④正しい歩き方を身につける

 

この中でも特に効果が大きかったのは『正しい歩き方を身につける』だと思います。

●前傾姿勢で歩かない
●足の外側(小指側)に重心がいかないようにする
●前ももの力は極力抜く

 

この3つを意識するだけでも、かなり違ってくると思います!
体が中心に集まるようになると、外側に張っていた筋肉が細くなっていきますよ♡

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

『ダイエット関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

 

【30代・40代の脚やせ】硬い脂肪を柔らかくすれば、脚は痩せやすい!

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

こんにちは、かおりです♡


脚を細くしようと頑張っているのに、なかなか細くならないとお悩みのあなた、もしかしたらあなたの脚の脂肪、硬くありませんか?


脂肪ってぷにぷにして、柔らかいイメージがありますよね。
でも、硬い脂肪もあるのです。
それは下半身に多くみられ、つまみにくい脂肪の事。


私の脚も、以前はとても硬かったです。
脂肪は確実にあるのに、つまもうとしてもガッチガチでつかめない。
なんとかつかめたとしても、とても痛い💦


これを『固太り』といいます。

固太りの特徴

●太っていても筋肉量が多いように見える

●全体的にがっちりした印象

●上半身よりも下半身が太い

●脂肪をつまみにくい

●便秘がち

●肌トラブルが多い

●食事制限運動をしたりしてもなかなかやせない


『固太りタイプの人は痩せにくい』『硬い脂肪は落ちにくい』と言われています💦

 

脚が太いことがコンプレックスだった私は、この頃筋トレなどを頑張っていましたが、少し引き締まったかな?と感じる程度で、なかなか効果を実感できずにいました。

 

「もしかして、私の脚はまずは柔らかくしないと細くならないのかも?」と考え、まずはガッチガチの脚の脂肪を柔らかくする対策から脚やせを始めました。

 

その方法は以下の4つです。

 ①有酸素運動
 ②マッサージ
 ③ストレッチ
 ④湯舟に浸かる

 

これらを行ったことで、私は1ヶ月程度でだいぶ太ももが柔らかくなったと感じられるようになりました✨

 

今回は、硬くなってしまった脂肪を柔らかくし、痩せやすい脚にする為に私が行った4つの方法について、詳しくご紹介していきたいと思います!

 

まずは、脂肪が硬くなってしまう原因からお話していきますね。

 

 

脂肪が硬くなってしまう原因

そもそも、脚(特に太もも)が硬くなってしまうのはどうしてなのでしょうか。
その理由は以下の2つです。

①長期間に渡りスポーツをしていた
②血流が悪い


それぞれについて説明していきます。

 

①長期間に渡りスポーツをしていた

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

 

固太りは以前に長期間に渡りスポーツをしていてやめた人がなりがちです。

 

筋肉質だった人が、次第に脂肪が増えていく事で筋肉の間に脂肪が入り込み『霜降り肉』のような状態になってしまい、それが固太りの原因に。

 

 

②血流が悪い

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

あなたは以下の事に心当たりはありませんか?

 ●姿勢が悪い  

 ●冷え性  

 ●むくみやすい  

 ●運動不足

 
これらに心当たりがある人は『血液の流れ』が悪いため、固太りになっている可能性が。

 

体が冷える、長時間同じ姿勢でいる、姿勢が悪い、運動不足などは血流の悪化につながります。

 

血流が悪いということは、新陳代謝が滞るということ。
新陳代謝が滞ると、老廃物が排出されるまでに時間がかかり、古くなって弾力を失った細胞が留まることに。

 

これが固太りの原因になってしまいます。

 

 


太ももを柔らかくするのに効果があった方法

 

私が実際に行ってみて、太ももを柔らかくするのに効果があったと感じた方法は以下の4つです。

 有酸素運動

 ②マッサージ

 ③ストレッチ

 ④湯舟に浸かる

固太り改善のポイントは、とにかく血流を良くすることだと感じます。

それぞれについて、詳しくご紹介します。

有酸素運動

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

 

太ももを柔らかくするのに私が一番効果を感じたのが有酸素運動です。


固太りの人が激しい運動や筋トレ(無酸素運動)をしすぎると、固い筋肉がついてしまい、固太りの解消にはなりません。

 

ウォーキング、ランニング、サイクリングなどの有酸素運動は血流が良くなり、基礎代謝のアップやインナーマッスルも鍛えられるので、固くなった脂肪が燃焼しやすくなります。


私は毎日、1時間のウォーキングをしています。

 
そして、ウォーキングの効果が最大限出るように「早歩き(1時間に6kmほど歩きます)」+「お尻・太ももなど脂肪が気になる部分をしっかり意識」しています。

 

ウォーキングはふくらはぎや太ももの筋肉も上手く使えるようになるので、脚やせに効果を発揮しますよ。


忙しくてウォーキングに1時間も時間が取れないという方は、1日の合計で1時間歩くといった目標を持ってみるのも良いと思います。

 
ちょっとスーパーやコンビニに買い物に行くとき少し遠回りして歩いてみたり、エレベーターやエスカレーターではなく階段を使ったり。

 

歩数計のアプリなどを使うとどれくらい歩いたかを把握しやすいですし、モチベーションにもなりますよ♡


有酸素運動で酸素をたっぷり取り込み、水分もしっかり摂って、脚をたくさん動かすことによって、脚はどんどん柔らかくなります。


脚のマッサージだけやっていたこともありますが、マッサージだけでガッチガチになった脂肪を柔らかくしようとするとかなり大変です。

 

私の脚は相当硬い方でしたが、有酸素運動を取り入れる事で変化がありました。

 

まずはご自分の生活に取り入れられる範囲で、ウォーキングなどの有酸素運動を始めてみましょう!

 

少しずつでも、継続することが大切です♡

 

 

②マッサージ

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく


毎日マッサージもしていました。
太ももの付け根までマッサージするのがポイントですよ😊


参考にしている動画はこちらです⇩ 

 

私は、一番最初に足の付け根(そけい部)のリンパ節を刺激してからマッサージを行うようにしています。
そうすることで、マッサージ効果が更にアップしますよ😊

 

お気に入りの香りのクリームやオイルを使えば、リラックス効果も♡

 

クリームやオイルを手のひらで温めてから塗ると浸透が良くなります。

 

上でご紹介した動画のモデルさんは『WELEDAヴェレダ)』のオイルを使っていましたね。

 

私もヴェレダのオイルを使用しているのですが、香りがとっても良くて癒されます。

ベタつきなく、保湿力も◎ですよ!

『WELEDA(ヴェレダ)』公式サイトはこちら

 

 

 また、手でマッサージするのが大変な人や、内出血してアザになりやすい人はマッサージローラーを使うのがおすすめ👍

 

私が愛用しているのは『ザ・スティック トリガーポイント&筋筋膜リリース・マッサージローラー』です。

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかくする方法

これを使って、太ももやふくらはぎをコロコロ。
お尻やウエストにも使えます。
硬い脂肪がほぐれる感じがしますし、とっても気持ち良いんです♡

Amazonで4.000円くらいで購入しました😊

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかくする方法

 

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかくする方法

 

 

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかくする方法

 

 

 
 

 

③ストレッチ

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

 

開脚など、脚やお尻周りが伸びるようなストレッチを中心に行なっています。


参考にしている動画はこちら⇩



 

 

④湯舟に浸かる

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

 

暑い夏や仕事で遅くなった日などは、シャワーでサッと済まてしまうという方も多いと思います。 

 

でも、身体を芯から温める観点からも、お湯に浸かる入浴は、固太りの改善にとっても大切。
 

その理由は『体が冷えている人は血流が悪いため基礎代謝が低く、老廃物が排出されるまでに時間がかかる』からです。

 

固太り改善のポイントは、とにかく体を冷やさずに血流を良くすること。

 

38~40度程度のぬるめのお湯にゆっくりと浸かる事で、血流改善が期待できますよ。

 

また、湯舟にゆっくり浸かることは、副交感神経を優位にし、リラックス効果が得られます。

 

 

 

まとめ

30代・40代の脚やせ 硬い脂肪を柔らかく

 

私が実際に行ってみて、太ももを柔らかくするのに効果があったと感じた方法はこちらでした。

 

固太り改善のポイントは、とにかく血流を良くする事だと感じます。

 ①有酸素運動
 ②マッサージ
 ③ストレッチ
 ④湯舟に浸かる

 

脚が硬い人は、痩せにくい状態です。

 

その状態のままではどんなに脚やせを頑張っても、効果は半減どころか、もっと少なくなってしまいます💦
せっかく頑張っているのに、それはもったいない!

 

脚を柔らかくする事は、脚が痩せやすい状態を作るという事だと思います。
まずはここでご紹介したことの中で、出来る事から始めてみてください♡

 

わたしも引き続き頑張りますので、一緒に頑張りましょう😊

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました! 少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】

 

『おすすめダイエット関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 



【30代・40代の美容】老化で顔が伸びる⁉ 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

30代・40代の美容 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

こんにちは、かおりです♡

 

何年か前の写真と今の自分を見比べて、顔の輪郭が変わったと感じることはありませんか? 

 

私は以前に比べて「顔が長くなってきた」と感じていました。
その原因を調べてみると、主な原因は『加齢によるたるみ』ということに気付きました。

 

たるみによって、こめかみは凹み、頰が下がり、フェイスラインやあご周りはもたつくように。
その結果、重心が下がった顔の長い印象になってしまうのです。


見た目の印象は、顔下半分の影響がかなり大きいってご存知ですか?
特に鼻の下や口角が下がって顔が間延びしてしまうと、老けて見えてしまいます💦
なんとか『顔長化』を食い止めたい!

 

今回は、老化で顔が伸びるその原因と、私が毎日行っている解消法をご紹介したいと思います。
毎日の簡単なマッサージや表情筋のトレーニングで、私の顔長化はだいぶ改善されてきていますよ😊

 

特に以下のようなお悩みがある方は必見です♡

●以前より顔が長くなった

 

●顔の下半分にボリュームが出てきた

 

●鼻の下が伸びた

 

●頬がブルドッグのようにたるんでいる

 

●ほうれい線が目立つ

 

●目の下がくぼんでいる

 

●フェイスラインがぼやけている

 

●あご周りがもたつく

 

 

 

 

顔長化の原因

30代・40代の美容 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

顔長化の主な原因は『たるみ』です。

 

たるみによって、こめかみは凹み、頰が下がり、フェイスラインやあご周りはもたつくように。
その結果、重心が下がった顔の長い印象に。

 

また、鼻の下や口角が下がって顔が間延びしてしまうと、一気に老けた印象になってしまいます😱


では、そもそも『たるみ』はなぜ起こるのでしょうか?
たるみは主に老化によって起こります。

①コラーゲンの減少

②皮下脂肪が増える

③肌自体が弱る

④筋肉が衰える

⑤筋肉がこる

それぞれについて、説明していきます。

①コラーゲンの減少

肌に紫外線などによるストレスがかかると、身体をサビつかせ、老化を早めてしまう『活性酸素』と呼ばれる物質が生じます。

活性酸素は肌のハリを保つコラーゲンを破壊し、新たなコラーゲンも作られにくくなります。

 

②皮下脂肪が増える

30代以降からは代謝が落ちて、太りやすくなります。
もちろん顔も脂肪が増えやすくなります。

皮膚が支える脂肪の量が増えれば、たるみやすくなってしまいます。

③肌自体が弱る

加齢によって、肌細胞を作る能力は衰えてしまいます。
そうすると、肌そのものが弱くなっていき、皮膚が脂肪などの組織を支える力がなくなり、重力に負けてたるんでしまいます。

 

④筋肉が衰える

顔の筋肉が衰えると、その上にある脂肪や皮膚を支えにくくなり、たるんでしまいます。

⑤筋肉がこる

『咬筋(こうきん)』と『側頭筋(そくとうきん)』がこって硬くなると、たるみやほうれい線が目立つようになります。

 

 

では、顔長化の原因となる『たるみ』を解消する方法はあるのでしょうか?
ここからは、私が毎日行っているたるみの予防・解消法について、写真付きでわかりやすくご紹介していきます!


 

顔長化の原因『たるみ』の予防・解消法

 

顔長化の原因となる『たるみ』の予防・解消法としておすすめなのは以下の3つです。

①頭皮のマッサージ

②筋肉のコリをほぐすマッサージ

③表情筋のトレーニン

それぞれの方法について、詳しく説明していきますね。

 

 ①簡単!5分で出来る頭皮のマッサージ

f:id:kaori0630:20200115165546j:plain

 

頭皮は髪だけでなく、顔のたるみやシワなど『老け顔』の原因とも深く関係していることをご存知でしょうか。

 

頭皮と顔は一枚の皮膚でつながっていて、頭皮は髪の土台であると同時に、『顔の土台』であるとも言えます。

 

頭皮をマッサージすることで、老け顔に直結する、たるみやほうれい線、額のシワなどの改善にも効果を実感でき、髪だけでなく、顔の印象も一緒に若返りますよ😊

では、早速マッサージの方法をご紹介していきます!

 

私はマッサージの際、『uka(ウカ) スカルプブラシ ケンザン』というシリコン製の頭皮ブラシを使っています。

 

指が疲れないので、とても楽にマッサージが出来ますし、硬さが丁度よくてすごく気持ちが良くておすすめですよ♡

 

f:id:kaori0630:20200115140550j:plain


このようなマッサージブラシが無い場合は、指の腹で行ってもOKです♡
指で行う場合は爪を立てないように気を付けてくださいね。

 

 

手順1.

まずは側頭部(頭の側面)からマッサージを始めます。
左右両方行います。
好きな方から始めてくださいね。

 

ブラシや指の中心は動かさず、軽く圧をかけながら、外側に向かって円を描くイメージでゆっくり5回まわします。

f:id:kaori0630:20200115135825j:plain

 

マッサージする位置を上から下にずらしながら、4ヶ所を同じように繰り返します。

f:id:kaori0630:20200115141230j:plain

f:id:kaori0630:20200115141315j:plain

f:id:kaori0630:20200115141356j:plain


反対側も同じように行い、ここまでを2回繰り返します。

 

 

手順2.

次は頭頂部から後頭部です。
中心から左右に分けて、それぞれ行いましょう!

 

ブラシや指の中心は動かさず、頭頂部に軽く圧をかけながら、外側に向かって円を描くイメージでゆっくり5回まわします。

f:id:kaori0630:20200115142205j:plain

 

マッサージする位置を上から下にずらしながら、4ヶ所を同じように繰り返します。

f:id:kaori0630:20200115142237j:plain

f:id:kaori0630:20200115142352j:plain

f:id:kaori0630:20200115142439j:plain

反対側も同じように行い、ここまでを2回繰り返します。

 

 

手順3.

最後はうなじの上のくぼみを5秒×2回、ギューッと指圧します。
ゆっくり息を吐きながら行いましょう。

f:id:kaori0630:20200115143301j:plain

 

頭がすっきり、身体もポカポカしてきますよね!

 

これを毎日朝晩2回行うのが効果的です。
仕事や家事の合間に行えば、気分もリフレッシュ!
とても簡単なので、隙間時間におすすめです♪

 

私の使っているマッサージブラシはこちら⇩
おすすめですよ♡
amazonで2.500円くらいで買いました。

 

 

②筋肉のコリをほぐすマッサージ

30代・40代の美容 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

『咬筋(こうきん)』と『側頭筋(そくとうきん)』をほぐしていきます。

 

ここがこって硬くなると、顔がたるみ、ほうれい線も目立つようになります。
しっかりほぐしていきましょう!

 

下の図で『咬筋(こうきん)』と『側頭筋(そくとうきん)』の位置を確認してみてくださいね。

 

f:id:kaori0630:20200212155525j:plain

 

手順1.

まずは手のひらを使って『咬筋(こうきん)』をほぐします。

 

【手のひらの使い方】

f:id:kaori0630:20200212190905j:plain

赤で囲ってある部分を使ってマッサージします。

 

f:id:kaori0630:20200212190603j:plain
頬骨の下辺りにある咬筋に手のひらを当て、ぐっと一点に圧をかけます。

 

f:id:kaori0630:20200212190635j:plain

 圧をかけている所を中心にして、ゆっくりと外側に円を描くように5回まわします。

これを10回程行います。 

 

f:id:kaori0630:20200227135839j:plain

次に小鼻の脇から頬骨の下に沿って、親指でグーっと押して行きます。

息を吐きながら、1ヶ所ずつ5秒間かけて押します。

 

f:id:kaori0630:20200212190824j:plain

 

 耳の下から首の筋肉に沿って、鎖骨の方に老廃物を流します。

 

 

手順2.

次は握りこぶしを使って『側頭筋(そくとうきん)』をほぐします。

【握りこぶしの使い方】

f:id:kaori0630:20200212191248j:plain

 親指は外に出してこぶしを握り、赤で囲んである部分(第一関節と第二関節の間)を使ってマッサージ。

 

 

f:id:kaori0630:20200212191108j:plain

頭を挟みこむようにして、握りこぶしを側頭部に当てます。
側頭部は耳の上辺りにありますよ。

 

f:id:kaori0630:20200212191142j:plain

生え際から後頭部に向かってジグザグに動かしながら、15秒間ほど揉みほぐします。

 

f:id:kaori0630:20200212190824j:plain

  耳の下から首の筋肉に沿って、鎖骨の方に老廃物を流します。

 

 

 

 

③表情筋のトレーニン

30代・40代の美容 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

顔の筋肉も身体と同様、運動不足だと衰え、たるんでしまいます💦

 

特に顔の下半分は筋肉がたるみやすく、年齢のサインが出やすいところ。
でも、筋肉は何歳からでも鍛えることができます!!

 

表情筋を鍛え、スッキリと引き締めることで、若々しい印象を取り戻すことができますよ😊

 

表情筋とは、顔・頭・そして首の一部にある筋肉。
目・鼻・口・眉など顔のさまざまな箇所を動かすための筋肉です。
一括りに表情筋といっても、なんと約40種類もの筋肉を指します!


40種類もある表情筋ですが、今回は「顔の下半分」の表情筋を特に鍛えていきたいので、『頬筋(きょうきん)』・『口輪筋(こうりんきん)』・『頤筋(おとがいきん)』のエクササイズをご紹介していきます。

 

1.  頬筋(きょうきん)
あごのつけ根辺りから、口角まで伸びている筋肉で、口角を上げ、笑顔を作るのに働きます。
この筋肉が衰えると、口角が下がってきます。

2.  口輪筋(こうりんきん)
口の周りを輪のように囲んでいる筋肉で、口元の表情を作る時に働きます。
この筋肉が衰えると口元のシワやたるみに直結します。

3.  頤筋(おとがいきん)
頤(おとがい)というのは、下あごやその先端部のことで、頤筋は唇の下の方から、あご先まで伸びていて、アゴのラインを引き締める筋肉です。
ここが衰えると二重アゴになります。

 

ではまず、ウォーミングアップに「あ・い・う・え・お」と大きくゆっくりと口を動かしていきましょう!!
「あ・い・う・え・お」が終わったら、エクササイズを始めていきます👍

 

1.  頬筋(きょうきん)を鍛えるエクササイズ

【風船運動】

(1)  片側の頬に空気を入れ、風船のようにふくらませたところで、4秒間とめます。

f:id:kaori0630:20191120162842j:plain

(2)  ゆっくり元に戻します。

(3)  (1)と(2)を10回繰り返します。

(4)  反対側の頬も同じようにします。


【割り箸運動】

(1) 割り箸を横にくわえます。この時、なるべく奥歯など深い位置で割り箸を噛むようにします。

(2) 口を「い」の形にしたまま、口角を上げ30秒笑顔を保ちます。

f:id:kaori0630:20191120163016j:plain

(3) 10秒休憩します。

これを3セット行います

 


2.  口輪筋(こうりんきん)を鍛えるエクササイズ

【ウインク運動】

(1) 片側の口角だけをぐいっと上げていき、同じ側の目だけウインクします。
この状態で5秒キープします。

f:id:kaori0630:20191120162320j:plain

(2) ゆっくり元に戻します。

(3) (1)と(2)を10回繰り返します。

(4) 反対側も同じように行います。

 

【舌回し運動】

(1) 苦手な方向から、内側から舌で頬を押す感じでぐるりと円を描くように舌を20回、回します。

f:id:kaori0630:20191120162731j:plain

(2) 20秒休憩します。

(3) 逆方向も同じように行います。

これを2セット行います。

 

3.  頤筋(おとがいきん)を鍛えるエクササイズ

【「う・い」体操】

(1) 唇を思いっきり突き出して「う」の形を作ります。

f:id:kaori0630:20191120163114j:plain

(2) 口を思いっきり横に伸ばすイメージで「い」の形を作ります。

f:id:kaori0630:20191120163133j:plain

(3) (1)と(2)を10回繰り返します。

 


【舌回し運動】

(1) 背筋を伸ばし顔を上に上げ、斜め上を見ます。

(2) 舌を突き出し、ゆっくりと円を描きます。

f:id:kaori0630:20191120163211j:plain

(3) 時計周り、逆回りと各10回行います。

 

 

表情筋を鍛える定番グッズ

ご紹介したエクササイズ方法のように、器具なしでも表情筋を鍛えることはもちろん可能です✨

 

でも、エクササイズ器具を使うことで、さらに効果的なトレーニングをしたいという方も多いですよね。

 

そんな方におすすめなグッズが、『PAO』です。

 

PAOの使い方は、とってもシンプル👍

 

バーを口にくわえた状態で首を上下に振ることで、バーを揺らすだけで良いんです!
しかも1回30秒・1日2回で、ほうれい線・フェイスライン・口角にアプローチ!!

 

効果的に、表情筋を鍛えてくれますよ
PAOによる表情筋トレーニングの効果検証は、医学誌にも掲載されるほどなんです!

 

【PAOの使い方動画】


FACIAL FITNESS PAO(フェイシャルフィットネス パオ) ご使用方法3:くわえ方振り方編

 

 

 

まとめ

30代・40代の美容 老け見えの顔長化、その原因と解消法

 

老け見えの顔長化の主な原因は『たるみ』。
そして、その『たるみ』の予防・解消法としておすすめなのはこちらでした。

 ①頭皮のマッサージ
 ②筋肉のコリをほぐすマッサージ
 ③表情筋のトレーニン

 

たるみや筋肉のコリからくる『老け見えの顔長化』は、マッサージや表情筋のトレーニングでリフトアップさせることが可能です。

 

毎日続けることで1ヵ月後、1年後に差が出てきますよ♡
一緒に頑張って続けていきましょう!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

『おすすめ記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 



【30代・40代の脚やせ】ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉ハイヒールでの歩き方のポイント3つ

 

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉


こんにちは、かおりです♡

 

女性の魅力を引き立たせる靴、ハイヒール👠

 

ハイヒールを履くと、脚を細長く、そして美しく見せる事ができますよね。
オシャレが好きな女性なら、「ハイヒール大好き」「よく履いている」という方も多いのではないでしょうか。

 

しかし履いているとわかるように、ハイヒールは下半身にかなりの負担がかかっています。

 

ハイヒールを履いて1日過ごした日は、足が凄く疲れたり、パンパンにむくんでしまったなんて経験はありませんか?


また、ハイヒールを履くことで、本来使わなくていい筋肉を使い、それが発達してしまうと脚がどんどん太くなってしまいます💦


特に「脚痩せしたい!」「下半身太りをなんとかしたい!」と思っている人に、ハイヒールはあまりおすすめ出来ません。

 

今回はハイヒールばかり履いていると脚が太くなるその理由と、ハイヒールを履くときの歩き方のポイント3つを紹介したいと思います!

 

 


ハイヒールばかり履いていると脚が太くなる理由

 

ハイヒールばかり履いていると脚が太くなる主な理由は以下の2つです。

①使わなくていい筋肉を使うから

②ずっとつま先立ちになるから


それぞれについて説明していきますね。

 

①使わなくていい筋肉を発達させてしまうから

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

 

使わなくていい筋肉とは、以下の2つです。

(1)ふくらはぎの筋肉  

(2)太ももの前面の筋肉

 

(1)ふくらはぎの筋肉

ハイヒールを履くと、ふくらはぎの中間から下方の筋肉(通称ひらめ筋)を酷使します。
ひらめ筋を下手に発達させてしまうと、ふくらはぎが太く見えてしまいます。

 


(2)太ももの筋肉

上半身が前のめりになることで太ももの前面の筋肉が使われ、太ももがガチガチに太くなります。

 

また、ハイヒールに限らず、足のサイズに合わない窮屈な靴などは、姿勢を歪ませます。

 

姿勢が歪むとそれを支えるために外側の筋肉を発達させてしまうことがあり、脚が太くなるだけでなく、脚の形が悪くなったり、O脚になってしまったりということが起こります。

 

 

②ずっとつま先立ちになるから

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

 

ハイヒールを履き続けるということはずっとつま先立ちをしている状態になるということです。

 

人は通常なら重心が体の真ん中を通っているのですが、ハイヒールを履くとつま先立ちになるため、前のめりになって前重心になります。

 

前重心になると太ももの前面に余計に力が入り、お尻や裏ももの裏の筋肉が全然使われなくなります。

 

その結果、前面はガチガチ、後ろはぷよぷよという脚の状態に😱
お尻も垂れてしまいます💦

 

本来の筋肉の使い方ができなくなると、使っていないところに脂肪がつきやすくなり、筋肉バランスも悪くなって体も歪むので、ますます脚が太くなっていきます。

 

 

 

ハイヒールを履くときの歩き方のポイント3つ

 
ハイヒールを履くときの歩き方のポイントは以下の3つです。

①重心は『内側』に

②膝を曲げない

③正し姿勢を意識

 

それぞれについて、詳しくご説明していきますね。

 

①重心は『内側』に

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

足の小指側に重心が傾いていると、脚の外側の筋肉が発達します。
そうすると脚が太くなるだけでなく、形が悪くなったり、O脚になってしまいます。

 

ハイヒールを履く際は『内側』に重心を置き、脚の内側の筋肉を使うことが大切です。

 

具体的には、お尻をキュッと締めて、脚全体(太もも・膝・ふくらはぎ)の内側を常に意識することで、足の親指に重心が来るようにします。

 

 

②膝を曲げない

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

ハイヒールを履いている女性の中には、膝が曲がって歩いている人がとっても多いです。

 

膝が膝が曲がった状態で歩くと、太もも前に過度に体重が掛かり、脚が太くなってしまうのです。


ひざ裏や太ももの裏がしっかりと伸びているのを感じながら歩きましょう。


また、足を前に出すときよりも、蹴り上げるときに集中してみてください。
かかとできちんと着地した後、親指・人差指に意識して蹴り上げます。


膝が伸びるだけで歩き方も一気にキレイに見えるようになりますよ♡

 

 

③正し姿勢を意識

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

 

姿勢が悪いと、それを支えるために余計な筋肉を使って発達させてしまい、脚が太くなるだけでなく、脚の形が悪くなったり、O脚になってしまったりということが起こります。

 

また、代謝を低下させることにもつながります。

 

正しい姿勢とは、横から見たときに耳・肩・腰・くるぶしのラインが一直線になっていること。

 

壁に後頭部、肩、お尻、ふくらはぎ、かかとをつけて立ち、腰と壁の隙間に手を入れてみてください。
手の平がちょうど差し入れられる程度の隙間なら正しい姿勢です。

 

肛門を締めながら立つと、正しい姿勢を整えやすくなります。
難しいと感じる方は肛門を締めるときに、ひざをやや曲げて柔らかくすると、力を入れやすいですよ😊

 

 

 

まとめ

30代・40代の脚やせ ハイヒールばかり履いていると脚が太くなるって本当⁉

ハイヒールばかり履いていると脚が太くなる主な理由はこちらでした。


①使わなくていい筋肉を使い、発達させてしまうから

②ずっとつま先立ちの状態の為前重心になり、お尻や裏ももの裏の筋肉が全然使われなくなるから

 

ハイヒールは脚に負担のかかりやすい靴なので毎日履くのはあまりおすすめできませんが、うまく歩けばその負担を減らすことはできます😊

 

それにキレイに歩けるようになればとってもかっこいいです♡

 

ここでご紹介したハイヒールを履くときの歩き方のポイント3つを是非意識してみてくださいね!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

エステ体験「美脚時代コース」エルセーヌ

 

 

『おすすめ関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com