しあわせあつめ ~30代・40代のための美容ブログ~

「今よりちょっとキレイになりたい!」 「未来の自分に自信を持ちたい!」そんな30代・40代女性のための美容ブログ

【30代・40代のダイエット】痩せたいのに食べてしまう、それはあなたの意思が弱いせいじゃない

 

30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由

 
こんにちは、かおりです♡

 

「ダイエット中なのに食欲が抑えられない」「痩せたいのに食べ過ぎてしまう」
あなたはそんな経験はありませんか?


「まだ食べたい」「なんとなく食べ続けてしまう」という人は、あなたの意思が弱いのではありません。
それには理由があります。

 

自分の意思が弱いせいだと考えてしまうと、自分を責めてしまい、もっと食べてしまう結果になるので、そんなふうに考えるのはやめてみましょうね😊

 

 

BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!【BEYOND】

 

 

 

痩せたいと思っているのになぜか食べてしまう…その理由

 

痩せたいと思っているのになぜか食べてしまう…その理由は、主に2つです。

 ①血糖値の低下

 ②月経前症候群

 それぞれについて説明していきますね。

 

 

理由① 血糖値の低下

 30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由

 

私は他のダイエット関連の記事でもよく書いていますが、血糖値が急激に上昇すると太るんです。

 

血糖値の急上昇の原因となるのが、糖質に偏った食事。

 

糖質が多い食事は、血糖値を一気に上げて、一時的に満足感・満腹感を得ることができます。

 

しかし、血糖値が上昇すると、身体はそれを下げるインスリンというホルモンを大量に分泌します。


インスリンが大量に分泌されると今度は血糖値が急降下。

 

血糖値の低下は、空腹感を招きます💦

 

空腹感というのは、実は胃ではなく、脳の『摂食中枢』という場所が刺激される事で感じるもの。

 

食事を摂ることで血糖値が上がり、『満腹中枢』が刺激されると満腹状態となり食欲は抑制されます。
逆に血糖値が低下してくると『摂食中枢』が刺激されて空腹状態となり食欲がわいてきます。


そのため、体内の血糖値が低下すると、たとえお腹が空いていない状態でも、脳は空腹状態であると勘違いしてしまうのです。

 

「食べたばかりなのに、もうお腹が空いた」ということがあるのは、これが理由だったんです。


また、血糖値が上がったままでは、糖尿病になってしまうので、身体を守るためにインスリンを出すのですが、そのインスリンには『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』という働きが😱


炭水化物抜きや糖質オフが痩せる、といわれるのはこういったメカニズムが理由なのです。

 

『炭水化物や糖分がなぜ太るのか』ということをまとめると、以下の2つです。

1. 血糖値の急上昇

ブドウ糖を摂ると、血糖値が急激に上昇

   

血糖値が急上昇すると下げる為に、インスリンというホルモンが分泌される

   

インスリンの働きで、血糖値が下がる

   

血糖値が急降下すると、空腹感を招く  

 

2. 『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』というインスリンの働き

 

 

 

理由② 月経前症候群PMS

30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由
 

生理が始まる3~10日くらい前から起こる不快な症状で、心や体に様々な不調が現れます。
そして、生理が始まると、不快な症状は消えてしまうのも月経前症候群PMS)の特徴のひとつ。


PMSの原因は、実ははっきりとわかっていません。
ただ、『女性ホルモンの変動』が関係していると考えられています。

 

生理前は、女性ホルモンのひとつである『黄体ホルモン(プロゲステロン)』が妊娠に備えて活発になる時期。

 

そのとき私たちの身体は、脂肪や栄養、水分や糖分を蓄えようと働き始めるんです。

 

その作用の影響で「とにかく何か食べたい」「いくら食べても満腹感を感じない」「何か食べないと落ち着かない」という感覚になり、普段より食欲が旺盛になってしまいます。

 

 

 

食欲を抑える対処法、注目したのは『血糖値』と『セロトニン』 

 

痩せたいと思っているのになぜか食べてしまう…その理由を調べてみて、食欲を抑える方法として注目したのが以下の2つです。

 ①血糖値の乱高下を防ぐ

 ②セロトニンを増やす 

それぞれを詳しくご紹介していきます。

 

対処法①  血糖値の乱高下を防ぐ 

f:id:kaori0630:20191218153329j:plain

 

ダイエット中のストレスなどでついやりがちな『炭水化物のドカ食い』や『無性に食べたくなる甘いもの』は、血糖値を急激に上昇させます。

 

血糖値が急激に上昇すると、膵臓はこれを早く下げようとして大量のインスリンを分泌。
その結果、今度は血糖値が急降下します。

 

血糖値の低下は空腹感を招きます。
それは更なる大食いの原因になり、負のスパイラルに陥ります💦

 

また、急上昇した血糖値を下げる為に大量に分泌されるインスリンには『血中の糖分を脂肪に変えて体に貯め込む』という働きがあるため、太りやすくもなるのです。


先ほども言いましたが、血糖値の低下は空腹感を招きます。
言い換えれば、わたしたちが空腹を感じるのは、血糖値が急激に下がるとき。

 

ということは、血糖値を急上昇させなければ、急激に下がるすることもありません。
それならドカ食いをしてしまったり、無性に甘いものが食べたくなるということも無くなりますよね!

 

では、どうすれば血糖値の急上昇を防げるのでしょうか。
それは以下の4つが挙げられます。

(1)  1日3食(朝・昼・夕)をきちんと食べる  

(2)  ゆっくり時間をかけて食べる  

(3)  野菜を最初に食べる  

(4)  GIの低い食品を選ぶ

 

 

(1)  1日3食(朝・昼・夕)きちんと食べる

30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由

 

空腹の時間が長いと、血糖値はどんどん低下してしまいます。

 

血糖値を急上昇させない食べ方は、1日3食(朝、昼、夕)が基本です。

 

私のおすすめは、和食です♡

 

一汁一菜〜三菜を基本とした和食を食べることで、必要な栄養素をバランスよく摂ることができます。

 

ダイエット中は糖質や脂質を摂らないほうが良いと思っている方もいるかもしれませんが、私はそうは思いません。

 

低血糖を防ぐために糖質はある程度必要です。
(でも、お菓子やアルコール類などの摂りすぎはNGですよ💦)
また、脂溶性ビタミンを吸収するには脂質もあわせて摂る必要があります。

 

必要な栄養素をバランスよく摂ることが出来ていれば、体も心も満足しますよ。

 

 

(2)  ゆっくり時間をかけて食べる

f:id:kaori0630:20191009104520j:plain

 

血糖値が上昇するスピードは、食べ方も深く関係します。
例えば同じ量の糖質でも、短時間で摂取するほど血糖値上昇のスピードは早くなるんです。

 

お腹が空いている時、いきなりご飯をかきこんだり、よく噛まずに飲み込んでしまったりしていませんか?

 

そのような『早食い』は血糖値を急上昇させ、インスリンを大量に分泌させる結果に💦

 

また、早食いはすぐに空腹感を感じたり、インスリンが持つ『血液中の糖分を脂肪に変えて、体に貯め込む』という働きによって、肥満の原因にもなってしまいます。

 

 

(3)  野菜を最初に食べる

30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由

空腹の状態からいきなりご飯やパン、甘いものなど、糖質の多い食べ物をたくさん摂ってしまうと、血糖値が一気に急上昇してしまうので気を付けてください。


そこで、おすすめなのが『野菜』や『海藻類』を最初に食べることです。

 

野菜や海藻類は、糖の消化・吸収を遅らせる作用がある『食物繊維』がとっても豊富なんです😊

 

また、食物繊維は噛みごたえがあるので、少量の食事でも満腹中枢が刺激されやすく、食べ過ぎを防ぐ作用もありますよ。

 

おすすめの食べる順番

 食物繊維を豊富に含む野菜など
 ⇩
汁物
 ⇩
肉や魚などのたんぱく質
 ⇩
ご飯などの炭水化物 

 

 

(4)  GIの低い食品を選ぶ

30代・40代のダイエット 食欲を抑えられない理由

 

『GI』とは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後の血糖値の上昇度を示す指標のことです。

 

血糖値が上がりやすい食品ほどGI値が高く、GI値が低い食品は血糖値の上昇が穏やかです。

 

GI値が高い食品

●ご飯(精白米)

おかゆ

●食パン

●コーンフレーク

●もち

●さつま芋

●じゃが芋

●里芋

●長芋(加熱)

●果物ジャム

●練乳  など

 

GI値が低い食品

●そば

●スパゲティ

●春雨

ライ麦パン

●長芋(生)

ブロッコリー

●ピーマン

●きのこ類

●イチゴ

●りんご

●バナナ

●ヨーグルト

●アーモンド

●高カカオチョコレート  など

 

GI値が低めの食品を選ぶポイント

1.  デンプン質の低い野菜

2.  食物繊維が豊富なもの

3.  穀物は精製されていないもの

 

低GI食品『高カカオチョコレート』『アーモンド』『ヨーグルト』についてのダイエット記事も書いています。

良かったら、こちらも読んでみてくださいね♡

 

 

 

対処法② セロトニンを増やす

f:id:kaori0630:20191218153602j:plain

セロトニンは、精神の安定、感情や気分のコントロールと深く関わっていて、意欲や満腹感などを伝える神経伝達物質


私たちがリラックスや安心感、幸福感を感じるとき、脳の中で働いているのが『セロトニン』です。
別名『幸せホルモン』とも呼ばれています♡

 

セロトニンは喜びや快楽を伝える物質(ドーパミン)や、怒りや恐怖などを伝える物質(ノルアドレナリン)などが暴走するのを防ぐだけでなく、食欲を抑える働きもあるんです✨

 

セロトニンが減少するとイライラしたり、甘いものなどへの欲求が高まりやすいと言われています。

では、セロトニンの分泌を増やして食欲を適正に保つためには、どうしたら良いのでしょうか。

 

セロトニンの分泌を増やす方法は、以下の3つがおすすめです。

 (1)  日光を浴びる

 (2)  腸内環境を整える

 (3) 「セロトニンの素」を食べ物から摂る 

 

(1)  日光を浴びる

f:id:kaori0630:20191016172805j:plain

 

目覚めてすぐに日光を浴びることで、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が止まり、セロトニンの分泌のスイッチに切り替わります。


朝起きたらカーテンを開け、明るい光を部屋に入れましょう🌞

 

 

(2)  腸内環境を整える

f:id:kaori0630:20190722101726j:plain

 

実はなんと、セロトニンの約90%は腸内で作られています。
腸内で作られ、そこから脳に運ばれていきます。

 

人間は頭で色々な事を考えるので、リラックスや安心感、幸福感を感じるセロトニンも脳で作られていると思っていましたが、90%も腸で作られていたとは😲
びっくりです!

 

そして、セロトニンを作るのに深く関わっているのが、『腸内細菌』。
あなたの腸にも棲んでいるビフィズス菌、乳酸菌といった善玉菌や、悪玉菌などです。

 

食べ物から摂取したアミノ酸の一種である『トリプトファン』などを原料として、腸内細菌の働きにより『セロトニンの素』が作られます。

 

その、セロトニンの素が脳に届くとセロトニンとなり、リラックスや安心感といった幸せな感情を発生させるのです。

 

腸内細菌のバランスが良く、腸内環境が整っていれば、十分な量の『セロトニンの素』が作られ脳へと送られるため、精神状態が安定します。

 

ストレスを感じにくくなり、ストレスに対抗できる力も高まり、その結果、食欲の増進も抑えられるのです。 

 

腸内環境の整え方については、こちらで詳しくご紹介していますので、良かったら読んでみてくださいね😊

 

腸内細菌のバランスや、腸内環境を整えるサプリメントを使うのも、手軽でおすすめですよ👍



 

(3)  「セロトニンの素」を食べ物から摂る

f:id:kaori0630:20191016172934j:plain

 

 

セロトニンの素』の材料になるのが、『炭水化物』『ビタミンB6』そして、必須アミノ酸である『トリプトファンです。

 

トリプトファンは体内で生成できないので、食事から摂らなければなりません。

 

トリプトファンが多く含まれる食品

 

●牛・豚などの赤身肉やレバー

●カツオやマグロなどの青魚

●チーズなどの乳製品

●豆腐

●納豆

●卵

●牛乳

●バナナ など

 

 

特にバナナは、セロトニンを作るのに必要なトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物の3つをすべて含んだ優秀な食べ物で、効率的にセロトニンを作ることができますよ🍌

 

 

まとめ

 

痩せたいと思っているのになぜか食べてしまう…その主な理由はこちらでした。

 ①血糖値の低下
 ②月経前症候群

 

痩せたいのに食べてしまうのは、あなたの意思が弱いせいではありません😊

 

食べ方や日ごろの生活で食べたいという気持ちは抑えることができるので、30代・40代のダイエットを成功させられるよう、一緒に頑張っていきましょう!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

1日20分、家事の時間がジムとエステの時間に【コアマッスルに効くEMS スリムパッド】

 

『おすすめダイエット記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

【30代・40代のダイエット】体の歪みを矯正して、痩せやすい体質になろう!

 


30代・40代のダイエット 体の歪み解消



こんにちは、かおりです♡


あなたは、体の歪みを実感したことはありますか?

●肩の高さが違う

 

●バッグをいつもと違う側で持つと違和感がある

 

●歩いているといつもスカートが同じ方向に回る

 

●脚の長さが違う

 

●体の片側だけ痛みが出る

 


おそらく多くの人が、上記のような症状を感じ「自分の体が歪んでるかも…」と思った事があると思います。

 

実は歪みを解消する事はダイエッターにとって、大変重要な事というのをご存知ですか⁉

 

体の歪みとダイエットには深い関係があるのです。

 

 

 

歪むとなぜ太る?
体の歪みとダイエットの関係


体が歪むと太る理由は以下の5つです。

 ①余分な脂肪や筋肉がつく

 ②体型そのものが崩れる

 ③内臓が下垂し、代謝機能が低下

 ④血液やリンパの流れが悪くなる

 ⑤自律神経が乱れる

それぞれについてご説明していきますね。

 

①余分な脂肪や筋肉がつく

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

骨格が歪んでいると、身体のバランスが崩れて、筋肉が強くなるところ・筋肉が衰えるところが出てきてしまいます。

 

たとえば、歪んだ脚で歩いていると力の入り方がアンバランスになります。
O脚の場合は足の外側に負担がかかり、足の外側に不要な筋肉が付き、内側は使われないためタプタプになってしまいます。

 

私は今はかなり改善しましたが、以前はO脚だったので良くわかります。
膝から下は外側に筋肉がついてしまい、更にO脚を目立たせていましたし、O脚は実際の太さよりも脚が太く見えてしまいます。

 

また、私もブログで良くおすすめしているダイエット法としてウォーキングがありますが、脚が歪んでしまっている人が間違った歩き方でウォーキングをすると、逆効果になりかねないのです💦

 

 

②体型そのものが崩れる

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

特にダイエットと関係が深いのは、骨盤です。

 

骨盤は体の中心にあり、上半身と下半身を繋ぎ、内臓を受けている重要な場所です。
その骨盤は、悪い姿勢や身体の癖などでゆがんでしまいます。

 

骨盤がゆがむと骨格が崩れ、その崩れた所にムダな肉がついてしまうのです💦

 

また、骨盤がゆがむと、内臓が本来あるべき位置からずれてしまいます。
そうなると内臓は重力に負けて下に垂れ下がり、ウエストや腰回り、お腹周りが膨らんで見えてしまいます💦

 

骨盤の歪みはお尻が大きくなったり、平たくなる原因にもなりますし、O脚など脚の歪みにも繋がります。

 

③内臓が下垂し、代謝機能が低下

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

骨盤の歪みは、内臓の歪みや下垂を引き起こします。

 

お腹には腸などたくさんの内臓が集まっています。
しかし、あなたのお腹を触って頂くとわかるように、骨がありませんよね。

 

骨盤は内臓を受けている重要な場所。
その骨盤が歪むと、内臓の位置もずれてしまいます。

 

本来の位置に収まっていない内臓は当然、力を発揮できません。
栄養の吸収や老廃物(便)の排出などの代謝機能が衰えてしまい、体に余分な脂肪や老廃物をため込んでしまいます。

 

また、内臓の歪みや下垂によって内臓の神経が圧迫されると満腹感を感じにくくなり、食べすぎてしまうと言われています。

 

④血液やリンパの流れが悪くなる

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

骨盤が歪むと、筋肉が強くなるところと、筋肉が衰えるところが出てきます。
そうなると身体のバランスが崩れ、血液やリンパの流れが悪くなります。

 

血液やリンパの流れがが滞ることで代謝が悪くなり、太りやすい身体になるという負のスパイラルに陥ってしまいます💦

 

その理由はこうです⇩
血液には、『血管を使って体中に行き渡り栄養分や酸素を届けるとともに、老廃物を受け取って運ぶ』というとても重要な働きがあります。

しかし、血液の流れが悪くなる事でその働きが悪くなります。

  

血液の流れが滞る事で悪くなってしまった『血液の働き』を改善するために、身体は体温を上げようとして皮下脂肪を蓄え始めます。

  

代謝が悪いせいで消費できずに余ったエネルギーは、その皮下脂肪の蓄えになり、皮下脂肪が増え太ってしまうです。


また、余分な水分が排出されずむくみの原因になったり、老廃物が蓄積して脂肪やセルライトの原因にも。

 

⑤自律神経が乱れる

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

骨盤と並んで、もう一つ体に大きな影響があるのが背骨の歪みです。

 

背骨に歪みがあると、自律神経である交感神経と副交感神経が、うまく切り替わらなくなる恐れが。

自律神経とは?

 

私たちの体内には無数の神経があります。
その中のひとつである「自律神経」。

自律神経は、私たちの体内の環境を整える神経です。

血液循環や呼吸、消化吸収、新陳代謝や体温調整などを365日24時間、休むことなくコントロールしてくれているんです。  

 

自律神経には、2種類あります。  

ひとつは昼間や活動しているときに働き、心と体の状態を活発にする(興奮・覚醒)『交感神経』

もうひとつは、夜間やリラックスしているときに活発になり、心と体を休ませる(リラックス)『副交感神経』。  

 

この2つがうまくバランスを取りながら働いてくれているおかげで、私たちの健康は保たれているのです。

 

私たちの身体は、自律神経がきちんと機能している時『食欲のコントロール』と『脂肪の分解燃焼』がスムーズに行われています。

 

自律神経が乱れると身体が正常に働かなくなり、様々な機能が低下。
もちろん『食欲のコントロール』と『脂肪の分解燃焼』もうまく行われなくなってしまうのです。


また『交感神経』の働きが低下すると代謝が悪くなり、体重の増加の原因に。


自律神経のが乱れて代謝が低下してしまうと、ダイエットをしているのに体重が減らなかったり、むしろ体重が増加してしまうも😢

 

 

 

身体が歪むNG習慣

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

あなたはこんなNG習慣やっていませんか?

●脚を組む

●姿勢が悪い

●ハイヒールをよく履く

●いつも同じ側の肩や手で鞄を持つ

 

 

 身体の歪み解消法

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

おすすめの『骨盤エクササイズ5選』をご紹介します😊

 

①寝たままできる骨盤矯正ヨガ

1つ目は、寝たままできる骨盤矯正ヨガです。
9分程で行えます。

寝たまま出来るので、寝る前にもいいですね🌛
ヨガ初心者さんにもおすすめですよ♡

 

②骨盤締めダイエット

2つ目も寝たまま出来るストレッチ。
トレーナーの方と一緒にタイマーに合わせて行います。
かかる時間は10分程。

「2週間でヒップが-5cm」というコメントも😲!!

 

③反り腰改善

3つ目は女性に多い『反り腰』の改善。
女性は骨盤が前傾し、反り腰の姿勢になりがちなんです。

しっかりとケアしていくことで骨盤の歪みが整いやすくなりますよ♡

体幹エクササイズと併せて行うことで効果アップ!

 

体幹を鍛える

4つ目は『体幹』を鍛える。

骨盤の歪みは、骨盤を支える筋肉が弱くなっていることも原因の一つ。
そういった筋肉を鍛えながら、凝り固まってしまっている筋肉を柔軟にしていくのが◎です。

体幹を中心に体を鍛えていきましょう💪

『反り腰』の方は、3つ目のヨガと併せて行ってみてください😊

 

⑤『お尻歩き』

最後は、簡単!お尻歩きです♡ 

1. 膝を伸ばして座ります。

f:id:kaori0630:20200205141019j:plain

 

この時、ポイントが4つあります。

(1) 目線は真っ直ぐ前を向く
(2) 足首は90度に立てて、つま先を天井に向ける
(3) 両方のつま先はつけるか、30度くらいまでなら開いてもOK
(4) 骨盤を立てるイメージで、背筋を伸ばす

 

 

2. 腕を振って、お尻で歩きます。

f:id:kaori0630:20200205141804j:plain


1.の体制のまま、写真のように左手を振ると同時に、左脚を前に出します。
次に反対の右手を振ると同時に右足を前に出しながら、お尻で前進します。

 

お尻の一番下のゴリゴリとした骨で歩くようなイメージです。

 

この時、身体を左右に傾け過ぎないよう、体勢をまっすぐにすることを意識してください。

 

前に10歩・後ろに10歩を1セットとして、5セット行います。

 

 

骨盤ケアグッズもおすすめ

骨盤ベルト内蔵スパッツ

f:id:kaori0630:20200205151946g:plain

 

着るだけで前傾姿勢を補正してくれる、骨盤ベルト内臓のスパッツ。

 

こちらは私も使用しています。
ヒップアップ・美脚を目指すあなたの、強い味方になってくれますよ😊

 

この商品については、こちらの記事でご紹介しています。

 

骨盤ベルト

f:id:kaori0630:20200205152919j:plain

 

こちらは服の上からでも巻けるので、手軽に骨盤ケアが出来ます。

 

1日10分の着用でOKなのも嬉しいポイント♡

CamCan・Vivi・JJの読者モデルも愛用の骨盤ウォーカーベルト

 

 

 まとめ

30代・40代のダイエット 体の歪み解消

 

体が歪むと太る理由はこちらでした。


 ①余分な脂肪や筋肉がつく
 ②体型そのものが崩れる
 ③内臓が下垂し、代謝機能が低下
 ④血液やリンパの流れが悪くなる
 ⑤自律神経が乱れる

 

身体の歪みを治すと、血流やリンパの流れが良くなり、むくみや冷えが解消されます。

 

また、老廃物が排出されやすくなったり、元気が出て活動的になったり、代謝もアップするなどダイエットには良いことばかり✨

 

体の歪みを感じている人は、それを解消しながら食事改善や運動などに取り組み、効率的にダイエットをしていきましょう💓

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 『おすすめダイエット記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

 

 

 

 

【30代・40代のもっちり美肌作り】ヒアルロン酸入りプチプラ化粧水! 肌ラボ 極潤プレミアム  ヒアルロン液

 

こんにちは、かおりです♡

 

突然ですが、30代・40代になって、あなたはこんな肌のお悩みはありませんか?

●乾燥しやすくなった

●化粧のりの悪さを感じる時がある

●鏡を見て「こんな顔だったっけ」と驚いた

●シワ、シミ、くすみが目立ってきた

●ハリ・弾力がなくなった

●たるみと目尻のシワが際立つ

●ほうれい線が目立ってき

●毛穴の黒ずみが目立つ

●毛穴が広がった

●アイラインが引きづらくなった

●何か老けて見える!

いつまでも美しくいたいのに、歳を重ねる度に、気になる肌トラブルが増えてきていますよね。
これらのお悩みは、あなたの肌のヒアルロン酸量の不足によるものかもしれません。

 


ヒアルロン酸とは?

30代・40代におすすめのプチプラ化粧水


ヒアルロン酸は、コラーゲンやセラミドとともに3大保湿成分とも呼ばれる最重要美容成分です。

 

保湿力に優れ肌のハリや弾力を生み出し、不足すると肌が乾燥してハリが失われ、たるみやシワ、ほうれい線が目立つようになり老けた印象に。


1グラムあたり6リットルもの保湿力があり、水分と結びついて肌を乾燥から守る役割のほか、真皮内に網の目状に張り巡らされるコラーゲンの隙間をたっぷりの水分で満たして、肌のハリや弾力を生み出す役割があります。

 

ヒアルロン酸は、もともとヒトの真皮に多く含まれています。
ヒトの皮膚は、外側から表皮、真皮、皮下組織の3構造になっていますが、ヒアルロン酸はそのうちの真皮部分に含まれていて若々しく美しい肌をキープするためには必要不可欠な成分です。

 

しかし加齢とともに減少していき、皮膚に含まれるヒアルロン酸量は70代には赤ちゃんの肌と比較すると5分の1にまで減少するといわれています。

 


30代・40代のもっちり美肌作りにおすすめ
ヒアルロン酸入りプチプラ化粧水!

30代・40代におすすめのプチプラ化粧水


若々しく美しい肌をキープするためには必要不可欠な成分でありながら、加齢とともに減少してしまうヒアルロン酸

 

そんなヒアルロン酸は毎日のスキンケアで肌にしっかり浸透させましょう!

 

30代・40代の美肌のためには、どんなに化粧水をバシャバシャ使っても『保湿成分』が入っていなければ意味がありません。

保湿成分の入っていないプチプラ化粧水では、肌の表面で水分が蒸発するときに、肌が含んだ水分も一緒に奪われてしまい、余計に乾燥してしまうことも💦

 

私のおすすめは『肌ラボ 極潤プレミアム  ヒアルロン液』。

 

これ、海外の美容マニアの間で人気になっている商品だそうですよ✨

 

2020年2月17日に放送されたバラエティ番組「1番だけが知っている」(TBS)で美容家のIKKOさんも『1000円以下で買える化粧水』として『肌ラボ 極潤ヒアルロン液』を紹介していました。


『まるで美容液のようなパック級の潤い』、というキャッチフレーズの通り、すごくトロトロで濃厚な化粧水です!

 

そして、確かにすごい保湿力!
しっとりはするけど、ベタベタはしません。

 

夜のスキンケアで使用すると、朝までしっかり保湿してくれていますよ。
翌朝の肌触りはヒアルロン酸配合化粧水ならではのモッチモチ感♡

 

プチプラなのにすごい😲!
安いから惜しみなくたっぷり使えるのも◎

 

このすごい保湿力とモチモチ感の秘密は『極潤史上最多の5種類のヒアルロン酸配合の化粧水』ということ。
性質の違う5種類のヒアルロン酸の潤いが結集しているのです😊

 

また、潤いだけでなく肌への優しさにもこだわっていて、弱酸性、無香料、無着色、オイルフリー、アルコール(エタノール)フリーで刺激感がないのも嬉しい♡


ただ、スキンケア用品に含まれているヒアルロン酸は、分子量が100万以上と非常に大きく、肌の内側にまで浸透させるのはほとんど不可能…

 

化粧水などに含まれているヒアルロン酸は、もともと真皮に存在しているヒアルロン酸と同じ役割を果たす事は難しいですが、肌の表皮の上に留まって肌の潤いをキープし、『バリア機能の改善』と『ターンオーバーの正常化』をサポートするという重要な働きをしてくれます。

バリア機能とは?

 

肌トラブルの原因となる外部からの刺激(紫外線、摩擦・気温の変化・乾燥・ダニ・ハウスダスト・雑菌など)から肌を守る機能。

 

これらにに負けないためには、 皮膚の本来の働きである『バリア機能』がきちんと働く状態をキープしておかなければなりません。

ターンオーバーとは?

 

本来、古くなった角質は自然に剥がれ落ちていきます。
この肌の新陳代謝を『ターンオーバー』といいます。

 

ターンオーバーは、言わば肌の生まれ変わり。
これがスムーズに行われてこそ、初めて美肌が保てるのです。

 

 

『肌ラボ 極潤プレミアム  ヒアルロン液』を使う際のポイント

 

『肌ラボ 極潤プレミアム  ヒアルロン液』を使う際のポイントは以下の2つです。

 1.  量はケチらず、たっぷりと

 2.  手の体温で浸透率をアップさせる


それそれについて説明していきます。

 

1.  量はケチらず、たっぷりと

30代・40代におすすめのプチプラ化粧水

 

量はケチらず、たっぷりと使いましょう。

 

しかし逆に、一度に大量の化粧水をつけるのもよくありません。
浸透しきれなかった余分な化粧水は肌の表面に留まってしまいます。

 

留まった化粧水は肌のべたつきの原因になったり、蒸発する際に肌の水分を奪ってしまいます。

 

『500円玉くらいの量をていねいに付け、ハンドプレスでしっかり浸透させる』
私はこれを3~5回くらい繰り返します。

 

肌に手が吸い付くような感覚が得られるようになるまでじっくりなじませましょう。

 

 

2.  手の体温で浸透率をアップさせる

30代・40代の美容 保湿ケア

 

化粧水は、手でつける派とコットンでつける派に分かれると思いますが、30代・40代の肌におすすめなのは断然手。

 

浸透性を高めるためには顔につける前に手のひらで温めるのがポイントなんです。

 

化粧品は温かいほうが浸透率が上がります。
あたたかい手でつければ、化粧水がよりよく浸透しますよ。

 

また、年齢を重ねると女性ホルモンの分泌が減り、肌を生成するコラーゲンなどの物質も減少してしまいます。

 

ということは、若い頃よりも皮膚が薄く、傷つきやすい状態。

 

コットンでのパッティングのような少しの刺激でも、肌に傷がつき、それがシミやしわの原因になってしまうことがあるのです。

 

どんなに柔らかなコットンでも、やはり皮膚とは別もの。
その点手なら、肌と肌なので、傷つける心配もありませんよね。

 

 

今回おすすめした商品はこちら

 

 

 

まとめ

30代・40代におすすめのプチプラ化粧水

 

肌の老化を少しでも止めるには以下が『3大ポイント』です。

 ①肌を乾燥させない

 ②肌のバリア機能を保つ

 ③紫外線対策をおこなう

 

この『3大ポイント』の①・②を見ても、30代・40代の肌に『ヒアルロン酸』の働きの重要性がわかりますね😊

 

あなたも是非、『肌ラボ 極潤プレミアム  ヒアルロン液』を使用した際のモッチモチ肌を体感してみてください♡

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

 

『おすすめ関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

【30代・40代のダイエット】痩せにくい理由は自律神経の乱れかも⁉

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも
 

こんにちは、かおりです♡

 

「ダイエットしてるのに痩せない」と感じたことはありませんか?
それはもしかして、自律神経が乱れているのかもしれません。

 

あなたは下記のような症状はありませんか?
当てはまる事がある人は、確実に痩せにくい体になっています💦

【 身体的な症状 】

 

●体がだるい・疲れやすい

 

●朝起きられない

 

●不眠・日中の眠気

 

●頭痛・頭が重い・頭がふらつく

 

●慢性的な微熱・低体温

 

●耳鳴り・耳が詰まった感じ

 

●喉の異物感・口内が渇く・口内が痛い

 

●動悸・息切れ・めまい

 

不整脈・胸の痛み・胸やけ・息が吸い込みにくい

 

●吐き気・腹部の張り・便秘・下痢

 

●頻尿・残尿感・排尿しにくい

 

●手足のしびれ・手足の冷え・ほてり

 

●首や肩の凝り・関節の痛み

【 精神的な症状 】   

 

●イライラ・感情の起伏が激しい

 

●不安感・焦りを感じる

 

●落ち込み・疎外感

 

●やる気が出ない・憂鬱になる

 

 

そもそも、自立神経ってなに?

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも

 

私たちの体内には無数の神経があります。
その中のひとつである「自律神経」。

自律神経は、私たちの体内の環境を整える神経です。

血液循環や呼吸、消化吸収、新陳代謝や体温調整などを365日24時間、休むことなくコントロールしてくれているんです。

 

自律神経には、2種類あります。

 

ひとつは昼間や活動しているときに働き、心と体の状態を活発にする(興奮・覚醒)『交感神経』


もうひとつは、夜間やリラックスしているときに活発になり、心と体を休ませる(リラックス)『副交感神経』

 

この2つがうまくバランスを取りながら働いてくれているおかげで、私たちの健康は保たれているのです。

自律神経には2種類ある 

【 交感神経 】
昼間や活動しているときに働き、心と体の状態を活発にする(興奮・覚醒)

【 副交感神経 】
夜間やリラックスしているときに活発になり、心と体を休ませる(リラックス)

 この2つがうまくバランスを取りながら働いてくれているおかげで、私たちの健康は保たれている。

 

では、なぜ自律神経が乱れると痩せにくくなるのでしょうか?

 

 

自律神経と肥満の関係

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも


私たちの身体は、自律神経がきちんと機能している時『食欲のコントロール』と『脂肪の分解燃焼』がスムーズに行われています。

 

自律神経が乱れると身体が正常に働かなくなり、様々な機能が低下。
もちろん『食欲のコントロール』と『脂肪の分解燃焼』もうまく行われなくなってしまうのです。


また、昼間や活動しているときに働き、心と体の状態を活発にする『交感神経』の働きが低下すると『代謝』が悪くなり、体重の増加の原因に。


自律神経のが乱れて代謝が低下してしまうと、ダイエットをしているのに体重が減らなかったり、むしろ体重が増加してしまうも😢

 

「ダイエットをしているのに痩せない」という人は、カロリー制限や運動だけではなく、自律神経を整えることが、ダイエット成功の秘訣です。

 

では、自律神経を整えるには何をすれば良いのでしょうか?

 

 

 

手軽に出来る、自律神経を整える方法

 

自律神経の働きを自分の意思でコントロールすることはできないけれど、交感神経と副交感神経、このふたつの神経がバランスを崩さないようにアプローチする方法はあります。

『手軽に出来る、自律神経を整える方法』は以下の4つです。

 ①リラックス出来る方法を持つ  

 ②適度な運動を習慣にする

 ③質の良い睡眠をとる

 ④朝起きたら日光を浴びる

 ⑤女性ホルモンを整える

 

①リラックス出来る方法を持つ

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも


とにかくストレスが多い現代社会。

 

ストレスを感じた時、それは『交感神経(興奮)』が活発になり過ぎています。

 

ですから、心を落ち着かせる『副交感神経』が活発に働いてくれるように、自分がリラックス出来る方法を持っておくことが大切です。

 

わたしの場合は、ヨガやストレッチをやったり、お気に入りの香りを使ったアロマテラピーや、湯舟にゆっくり浸かるなどして、リラックスできる時間を作っています。

 

心が落ち着く音楽を聴くのもおすすめ♪
良かったら聴いてみてください⇩

 



 

 

 

 ②適度な運動を習慣にする

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも

 

おすすめは、手軽で毎日続けやすい、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動

 

体内に酸素をたくさん取り込む有酸素運動は、しっかりと呼吸ができるので、神経の新陳代謝を助ける脳脊髄(のうせきずい)液や血液の流れを良くしてくれます。

 

また、適度な運動はストレス発散にもなりますよ😊

 

そして、ストレッチもおすすめです。

 

ストレッチは筋肉を緩め、体のゆがみをとったり、ゆがみにくい身体を作るのに効果的。

 

体にゆがみがあると血液やリンパの流れが悪くなるなど、身体の機能が弱まり、その結果、自律神経が乱れる原因になります。

 

 女性に多い『骨盤のゆがみ』の改善法は、こちらの記事でご紹介しています。


私が参考にしているストレッチ動画はこちらです⇩



 

今までのカラダを脱ぎ捨てろ![ライザップ]気になるBefor Afterはこちら

 

 

③質の良い睡眠をとる

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも

 

睡眠中は副交感神経が働き、心身の疲れを解消し、細胞の修復も行われる大切な時間です。

 

質の良い睡眠をとることは、自律神経を整えるには大変重要です。

 

睡眠の質を上げる方法については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

 

 

④朝起きたら日光を浴びる

 

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも

 

目が覚めたら、まずは日光を浴びましょう🌞

 

朝の光を浴び、目から光の刺激を入れることで、体内では『セロトニン』を分泌するスイッチに切り替わります。

 

セロトニンとは『幸せホルモン』とも呼ばれ、脳内で働く神経伝達物質のひとつ。

 

感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わり、自律神経を整える働きがあります。

 

 また、陽射しを浴びることで体内時計がリセット。
体に活動と休息のリズムも生まれ、不眠などの症状にも効果的です。

 

 

⑤女性ホルモンを整える

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも


自律神経とホルモンは、強い関連性があります。

 

ホルモンの分泌と自律神経をコントロールする脳の部位が近いため、ホルモンバランスの乱れが自律神経の不調を招き、またその逆も起こり得るのです。

 

また、女性は、月経や、妊娠、出産、年齢によるホルモンの変化など、一生を通じてホルモンのリズムが変化しつづけ、この変化も自律神経の働きに影響を与えます

 

自律神経の乱れによる症状が女性に多く見られるのは、このためでもあります。

 

女性ホルモンのバランスを整える方法については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。


 

 まとめ

30代・40代のダイエット 痩せにくい理由は自律神経の乱れかも
 

自律神経の乱れと肥満の関係はこちらでした。

 

① 自律神経がきちんと機能していれば『食欲のコントロール』と『脂肪の分解燃焼』がスムーズに行われる。

 

② 自律神経が乱れ『交感神経』の働きが低下すると『代謝』が悪くなり、体重の増加の原因になる。

 

 

そして、自律神経を整える方法は以下の4つでした。

 

①リラックス出来る方法を持つ
②適度な運動を習慣にする
③質の良い睡眠をとる
④朝起きたら日光を浴びる
⑤女性ホルモンを整える

 

 

ここでご紹介した『手軽に出来る、自律神経を整える方法』を、生活の中に取り入れられる事から取り入れてみてください😊

 

「なんとなく調子が悪いなあ…」から「最近なんとなくいい感じ♪」に変わってくるタイミングで、ダイエットもうまくいくようになりますよ♡

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

 

『おすすめのダイエット関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

【30代・40代のダイエット】キレイに痩せる秘訣は食事・女性ホルモン・代謝アップ!

 

30代・40代のダイエット

 

こんにちは、かおりです♡

 

30代・40代になると、本当に太りやすく、そして痩せにくくなりますよね。


一生懸命ダイエットをして体重を減らしても、あっという間にリバウンド。
なんて事も💦


あなたはそんな経験、ありませんか?


30代・40代が太りやすくて痩せにくいのには、ちゃんと理由があるのです。

その主な理由は以下の2つです。

 ①女性ホルモンの減少

 ②基礎代謝の低下


30代・40代のダイエットを成功させる秘訣は『女性ホルモンの減少を防ぐこと』、『代謝をアップさせること』、そして『食事の取り方』にあります。


今回はキレイに痩せたい30代・40代女性のために、ダイエットを成功させる秘訣をご紹介します!

 


なぜ30代・40代は太りやすく、痩せにくいのか

30代・40代のダイエット

30代・40代になると、10代や20代の頃とは身体が違います。

 

若い頃と同じダイエットのやり方では、なかなか痩せなったり、すぐにリバウンドしてしまったり。
キレイに痩せることは難しい…

 

その主な理由は、冒頭でもお話しした通り以下の2つです。

 ①女性ホルモンの減少

 ②基礎代謝の低下

 

それぞれについてご説明していきますね。

 

①女性ホルモンの減少

30代・40代のダイエット

 

30代・40代の女性が太りやすくて痩せにくい主な原因、その一つは『加齢による女性ホルモンの減少』です。

 

人体の臓器の働きを調整するホルモンは、全部で40種類以上あります。

 

その中で『女性ホルモン』と呼ばれるのは、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)』プロゲステロン(黄体ホルモン)』の2種類です。

 

女性ホルモンは生理や妊娠はもちろん、血管や粘膜、骨や脳にも作用。
女性の身体の不調や病気、心の不調にまで深い関わりを持っています。

 

しかし、その大切な働きをする女性ホルモンは20代後半をピークに、その後だんだんと減少していってしまいます。

 

その影響で、怒りやすくなったり、イライラしやすくなったり、くよくよしたり、憂うつになることが増えたり、疲れやすさを感じるようになるなど、様々な症状が現れます。

 

そしてここで重要なのは、女性ホルモンの『エストロゲン(卵胞ホルモン)』には、食欲を抑える作用や、糖質の代謝を促すという作用があるという事。

 

加齢によって女性ホルモンが減少することで、当然エストロゲンの分泌量も減少。

 

その結果、食欲を抑えることが難しくなるうえに、カラダに糖質をため込みやすくなってしまうのです。

 

 

基礎代謝の低下

30代・40代のダイエット

 

30代・40代の女性が太りやすくて痩せにくい主な原因のもう一つは基礎代謝の低下』です。

 

基礎代謝は、私たちが1日で消費するエネルギーのなんと60%~70%を占めていて、食事で摂ったエネルギーも、大部分は『基礎代謝』で消費しています。

 

しかし、その基礎代謝は20代をピークに、年齢を重ねるに連れてどんどん衰えていきます。

 

代謝が落ちた30代・40代は、20代前半の頃に比べて1日あたりのカロリー消費量が、なんと300キロカロリーも減少💦

 

300キロカロリーというと、ごはん約1杯半分です。
それが消費されていなかったなんて😱

 

若い頃と食べる量は変わっていないのに太る…と感じたことはありませんか?
それは、こういう理由だったんですね。

 

太るか痩せるかは、食事で摂ったカロリー(摂取カロリー)と、基礎代謝で使うカロリー(消費カロリー)のバランスで決まります。


摂取カロリーの量が消費カロリーの量を超えてしまえば、当然太り、逆なら痩せます。
基礎代謝が低いということは、1日の消費カロリーが減ってしまうという事。
その結果太るのです。

また、基礎代謝が低下することによって血液やリンパの流れが悪くなることも、太りやすくなる要因です。
その理由はこうです⇩

 

基礎代謝が低いと太るメカニズム

 

1. 基礎代謝が低下することによって体温が下がると血管が縮み、血液の流れが悪くなります。

 

2. 血液は体中に行きわたり、栄養分や酸素を届けるとともに、老廃物を受け取って運ぶという大切な働きがあります。

その大切な働きの為、悪くなった血液の流れを改善させなくてはなりません。

そこで身体は、体温を上げて血液の流れを改善させようと、皮下脂肪を蓄え始めます。

 

また、その皮下脂肪の蓄えには、代謝が低いせいで消費されなかったエネルギーが使用されているのです。

 

基礎代謝が高い人は体温が高く血行が良いので、脂肪や老廃物が溜まりにくいのです。
そうなれば、いくつになっても若い頃と変わらないスタイルをキープしやすいです✨

 

ということで、太りにくいカラダを作るには、効率よくエネルギーを消費して大量にエネルギーを必要とする『基礎代謝』を上げることが重要です。 

 

 

 

ダイエットを成功させる秘訣は食事・ホルモンバランス・代謝アップ

30代・40代のダイエット

 

『なぜ30代・40代は太りやすく、痩せにくいのか』その理由を踏まえ、30代・40代のダイエットを成功させる秘訣は『女性ホルモンの減少を防ぐこと』、『代謝をアップさせること』、そして『食事の取り方』にあります。

 

 

30代・40代のダイエットを成功させる秘訣は以下の3つと考えられます。

 ①女性ホルモンの減少を防ぐ   

 ②代謝をアップさせる  

 ③食事の取り方

ここからは、それぞれの対処法についてご紹介します。

 

 

①女性ホルモンの減少を防ぐ

30代・40代のダイエット

 

残念ながら、女性ホルモンを『増やす』ということは出来ないのが現実です。

 

重要なのはこの女性ホルモンの減少に対しての対策をしっかりすることです!

そこで私が行っているのが『女性ホルモンに似た働きをするものを摂取する』こと。

 

女性ホルモンに似た働きをするものといえば、有名なのは大豆食品に含まれる『大豆イソフラボン』ですよね。

 

大豆イソフラボンは、食欲を抑える作用や、糖質の代謝を促すという作用がある『エストロゲン』と化学構造が似ているということで、注目されています。

 

大豆イソフラボンが女性ホルモンを増やすと思われがちですが、正しくはエストロゲンと『似た働き』をしてくれる成分なのです。

 

この大豆イソフラボンは、毎日の食事で手軽に摂ることができます。

 

私は、和食を中心としたメニューを良く食べるように心掛けているのですが、その理由の一つに、大豆が摂取しやすいからというのがあります。

 

納豆、豆腐、味噌、醤油、きなこ…みんな大豆食品です。
大豆は調理方法も様々だから飽きにくいんですよ。

※味噌や醤油は塩分を多く含むので、塩分量に気を付けてくださいね。

 

また、最近、エストロゲンに似た働きをする成分である『エクオール』という言葉を耳にしたことはありませんか?

 

近年では大豆イソフラボンが女性ホルモンに似た働きをする『源』が、エクオールであると考えられるようになっています。

クオールとは?

クオールは、大豆イソフラボンが腸内細菌によって変換され、生まれる成分。
女性の美容や健康を保つ成分として期待されています。

しかし実は、全ての人がエクオールを作る腸内細菌を持っているわけではないのです。

クオールを作る腸内細菌を持っているのは、日本人女性では50%程度。
2人に1人は、大豆イソフラボンを摂取しても、体内でエクオールを作ることができないのです。 

50%程度の人は、体内で作ることができないエクオール
そのため、エクオールサプリメントも注目されていますよ。

 

テレビでも話題の「エクオール」1日2粒で摂取目標10mgをクリア

 

 

代謝をアップさせる

30代・40代のダイエット

 

基礎代謝を上げる方法は、主に以下の4つです。

 (1)筋肉量を増やす  

 (2)体温を上げる  

 (3)睡眠をしっかりとる  

 (4)腸内環境を整える

この4つの中でもダイエット目的なら筋肉量を増やす(運動)は特に大事。

 

運動不足によって筋肉量が落ちてしまうと、エネルギーを消費する力も衰えてしまいます。
筋肉は熱を作るために欠かせないからです。

 

そのため、筋肉量が落ちれば基礎代謝も低下し、脂肪がつきやすくなるので、『太りやすい原因』になるのです。

 

効率よく痩せるには、生活の中に運動を取り入れるようにしましょう😊

 

中でも、おすすめは『有酸素運動』。
有酸素運動は手軽に出来るものも多く、また、基礎代謝を上げるだけでなく、脂肪を燃焼させる効果もあり、ダイエットに効果的です!

 

特に手軽に出来る有酸素運動はウォーキングです。
脂肪を燃焼させ、老廃物を溜めずに流すだけでなく、ふくらはぎや太ももの筋肉も上手く使えるようになるので、脚やせにも効果を発揮しますよ✨


わたしは毎日、1時間のウォーキングをしています。
かなり早歩きで、6kmほど歩きます。

 

ウォーキングの効果が最大限出るようにするポイントは『早歩き』+『お尻・太ももなど脂肪が気になる部分をしっかり意識』することです。

 

忙しくてウォーキングに1時間も時間が取れないという方は、1日の合計で1時間歩くといった目標を持ってみるのも良いと思います。
 

ちょっとスーパーやコンビニに買い物に行くときに少し遠回りして歩いたり、エレベータやエスカレーターを使わずに階段を使ってみたり。


歩数計のアプリなどを使うとどれくらい歩いたかを把握しやすいですし、モチベーションにもなりますよ♡

 

まずはご自分の生活に取り入れられる範囲でウォーキングを始めてみてくださいね。

 

わたしはウオーキングの効果をアップさせる『ボディメイク  スパッツ』を愛用しています。これは、おすすめですよ♡

 

「何か月で何キロ痩せる?」が分かる無料カウンセリングへ

 

 

③食事の取り方

30代・40代のダイエット

糖質を摂らなければ痩せるということで、『炭水化物抜き』や『糖質カット』にチャレンジしたことがある人も多いのではないでしょうか?

 

でも、糖質オフダイエットは「挫折してしまった…」という声が多いのも事実。

 

その理由は『痩せてもすぐにリバウンドしてしまう』『長続きしない』など。


実は、私もその一人💦

 

キレイに痩せたい30代・40代には、『炭水化物抜き』や『糖質カット』ではなく、『糖質ちょっとオフ』がおすすめ。

 

炭水化物抜きや糖質カットが痩せる、といわれるのは『血糖値』がキーになっています。

 

私は他のダイエット関連の記事でもよく書いていますが、血糖値が急激に上昇すると太るんです。

 

ご飯やパンなどに含まれる炭水化物は、 消化されて『ブドウ糖』に変わります。
そのブドウ糖』は糖質の中でも、血糖値が最も上がりやすいのです。

 

血糖値が上昇すると、身体はそれを下げるインスリンというホルモンを大量に分泌します。


インスリンが大量に分泌されると今度は血糖値が急降下。
血糖値の低下は、空腹感を招きます。

 

「食べたばかりなのに、もうお腹が空いた」という経験はありませんか?
それは、こういった理由があったんです。


また、血糖値が上がったままでは、糖尿病になってしまうので、身体を守るためにインスリンを出すのですが、そのインスリンには『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』という働きが😱

 

『炭水化物や糖分がなぜ太るのか』ということをまとめると、以下の2つです。

(1) 

血糖値の急上昇 ブドウ糖を摂ると、血糖値が急激に上昇

   ⇩

血糖値が急上昇すると下げる為に、インスリンというホルモンが分泌される

   ⇩

インスリンの働きで、血糖値が下がる

   ⇩

血糖値が急降下すると、空腹感を招く

 

(2) 

『食べ過ぎて余った糖を脂肪に変えて、蓄える』というインスリンの働き

太る要因のひとつである糖質ですが、しかし、決して悪者ではありません。

 

糖質・炭水化物を極端に減らしてしまうと、脳の働きが低下したり、集中力が欠けてしまったり、体が疲れやすくなってしまいます。

 

また、糖質が不足すると身体は筋肉を分解してそれを補おうとします。
その結果、筋肉量が減ってしまうという危険性が😱

 

本当に減らしたいはずの体脂肪が減らずに、筋肉が減ってしまうなんて💦
それでなくても代謝が下がる30代・40代には絶対に避けたいところ。

 

なので、キレイに痩せたい30代・40代には、『炭水化物抜き』や『糖質カット』ではなく、『糖質ちょっとオフ』がおすすめなんです。

 

『炭水化物や糖分がなぜ太るのか』というその理由の大元は、糖質を摂ることで起こる『血糖値の急上昇』でした。

 

ということは、血糖値を急上昇させなければ、血糖値が急降下することもないので、食べたすぐ後に空腹感に襲われたり、ドカ食いやダラダラ食いを止められます!

 

更に、インスリンの大量分泌を抑えられれば、太りにくくなります!

 

『糖質ちょっとオフ』その食事方法のポイントは、以下の2つです。

 (1)  GIの低い食品を選ぶ  

 (2)  食べ方を工夫する

それぞれについて、詳しくご説明していきます!

 

(1)  GIの低い食品を選ぶ

30代・40代のダイエット

 

『GI』とは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後の血糖値の上昇度を示す指標のことです。

 

血糖値が上がりやすい食品ほどGI値が高く、GI値が低い食品は血糖値の上昇が穏やかです。

 

GI値が高めの食品 】

ご飯(精白米)、おかゆ、食パン、コーンフレーク、もち、さつま芋、じゃが芋、里芋、長芋(加熱)、果物ジャム、練乳など

 

GI値が低めの食品 】

そば、スパゲティ、春雨、ライ麦パン、長芋(生)、ブロッコリー、ピーマン、きのこ類、イチゴ、りんご、バナナ、ヨーグルト、アーモンドなど


GI値が低めの食品を選ぶポイント 】

(1)デンプン質の低い野菜
(2)食物繊維が豊富なもの
(3)穀物は精製されていないもの

 

低GI食品『高カカオチョコレート』『アーモンド』『ヨーグルト』についてのダイエット記事も書いています。

良かったら、こちらも読んでみてくださいね♡

 

 

(2)  食べ方を工夫する

30代・40代のダイエット

 

食べる順番は、必ず野菜を一番最初に食べるようにしています。


野菜に含まれる食物繊維は、血糖値の急上昇を防ぎます。

 

その後に汁物、肉や魚などのたんぱく質、そして、ご飯などの炭水化物へと食べ進めます。


野菜を先に食べる事で、後から食べるご飯などの炭水化物の分解や吸収を遅らせ、血糖値の急激な上昇も抑えることができます。

 

それに、野菜でけっこうお腹が満足するので、その後の炭水化物の食べ過ぎも抑えられるんです!


わたしはこの食べ方で、ご飯の量が今までの半分で満足できるようになりました😊

 

食物繊維が豊富な野菜など

  ⇩

お味噌汁などの汁物

  ⇩

肉や魚などのたんぱく質

  ⇩

ご飯などの炭水化物

 

また、冷めたご飯の方が温かいご飯に比べて血糖値の上昇が緩やかなんです!
なので、おにぎりもおすすめですよ🍙
もち麦入りや玄米などにすると、更にダイエットにに効果的◎

 

 

まとめ

30代・40代のダイエット

30代・40代のダイエットを成功させる秘訣はこちらでした。

 ①女性ホルモンの減少を防ぐ

 ②代謝をアップさせる

 ③食事の取り方

 

ここでご紹介したそれぞれの対処法を、生活に取り入れられる事から取り入れてみてくださいね♡

 

運動など、初めは少し面倒に感じるかもしれませんが、意識して行っているうちに、1週間もすれば自然と癖や習慣になりますよ😊

 

リバウンドなく、キレイに痩せられるよう、一緒に頑張りましょう!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】

 

『おすすめのダイエット記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

【30代・40代のヒップアップ】脱!垂れ尻 簡単ヒップアップトレーニング3選

30代・40代 ヒップアップ筋トレ

こんにちは、かおりです♡

 

最近、ヒップアップトレーニングの本を良く見かけます。
キュッと上がった、かっこいいお尻を目指している方が増えているんですね。


しかし、自分のお尻に自信が無いと言う人が多いのが現実。
特に30代・40代に多いお悩みが垂れ尻です。

 

30代・40代の垂れ尻の主な原因の一つは『加齢による筋肉の衰え』。
筋肉の衰えによってお尻が支えられなくなり、垂れてしまうのです。

 

加齢による筋肉の衰えなら、どうにも出来ないのでは?と思ったあなた😊
大丈夫です!

 

筋肉を鍛えることは、何歳になっても出来ますよ♡

 

 

お尻の筋肉について

30代・40代 ヒップアップ筋トレ

お尻には3つの筋肉があります。

 1.大臀筋(だいでんきん)
 2.中臀筋(ちゅうでんきん)
 3.凱旋筋群(がいせんきんぐん)

 

1.大臀筋(だいでんきん)

立体的なお尻を作るのに不可欠な筋肉

 

2.中臀筋(ちゅうでんきん)
大臀筋を下から支え、ヒップのメリハリを作る

 

3.凱旋筋群(がいせんきんぐん)
お尻を内側に縮める役割。
ここが弱くなると、お尻が平らになり垂れる

 

この、大臀筋と中臀筋をしっかり鍛えてあげると、バランスの整った綺麗なお尻になります。

30代・40代 ヒップアップ筋トレ

 

反対に、加齢や運動不足などによってこれらの筋肉が衰えてしまうと、お尻が垂れてしまったり、平らになってしまったりするのです。

 

また、お尻が上がると脚長効果も!『垂れたお尻が1cm上がると、脚が3cm長く見える』とも言われるほどで、スタイルが全然違って見えますよ♡

 

 

簡単ヒップアップトレーニング《3選》

30代・40代 ヒップアップ筋トレ

 

では、早速ヒップアップトレーニング3選をご紹介していきますね!
今回ご紹介するトレーニングはお家で簡単に出来るものばかりですよ👍

 

 

ヒップリフト


1.膝を立てて仰向けに寝そべる

 

2.両手は手の平を下にして、身体の横に置く

30代・40代のヒップアップ

 

3.息を吐きながら、腰を持ち上げる

身体が一直線になることを意識しましょう。

30代・40代のヒップアップ

 

4.  腰を持ち上げたら、一旦停止する

 

5.  息を吸いながら、ゆっくりと下ろす

 

1~5を繰り返し行います。
20回×3セットを目標に行ってください。

 

 

ヒップアブダクション

 

1.  横向きに寝そべり、肘を方の真下に置く

 

2.  下側になっている脚の膝を後ろに90度に曲げる

30代・40代のヒップアップ

 

3.  息を吐きながら上の脚を上げる

お尻のサイドが窮屈に感じるところまで脚を上げます

30代・40代のヒップアップ



4.  息を吸いながら、ゆっくりと下ろす

 

1~4を繰り返し行い、反対側も同様に行う。
片脚20回×3セット

 

キックバック

お尻の筋肉の中で最も大きな「大殿筋」を動かすエクササイズ。脚を上げるのではなく、お尻の筋肉をギューッと縮めるのを意識することで、全体が引き締まって、位置もグッと上がる!


1.  両ひじと両ひざをついてよつんばいになる

このとき、おなかにしっかり力を入れておき、体重を少し前にかける。

30代・40代のヒップアップ

 

2.  脚を後ろに上げる

おなかに力を入れたまま、お尻の筋肉を縮めるのを意識して脚を後ろに上げます。
腰が反らないように注意してください。

30代・40代のヒップアップ

 

1~2を繰り返し行い、反対側も同様に行う。
左右20回×2セット

 

 

「何か月で何キロ痩せる?」が分かる無料カウンセリングへ

 

引き締まった『メリハリボディ』を目指す人へ!おすすめサプリ

f:id:kaori0630:20190726160916j:plain

 

引き締まった女性らしいメリハリボディ、憧れますよね✨

 

そんな憧れのメリハリボディを叶えてくれる『筋トレサポート サプリメント』を、こちらの記事でご紹介しています。

 

良かったらチェックしてみてくださいね😊

 


まとめ

30代・40代 ヒップアップ筋トレ

 

美尻は誰でも作ることができますし、いくつになっても正しく取り組めば素敵なお尻を手に入れられます🍑

 

ここでご紹介した美尻トレーニングは、簡単で、すぐにでも始められるものばかりです👍

少しずつでも良いので、継続して行うことで筋力をアップし、上向きヒップに近づけることが出来ますよ。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです♡
 

 

 

『おすすめ関連記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

 

【30代・40代のダイエット】初心者におすすめの有酸素運動とその効果

30代・40代のダイエット



こんにちは、かおりです♡

 

ダイエットを始めようと思い立った時、まず『食事制限』そして『運動』を考えると思います。


中でも有酸素運動は『健康に良い』『ダイエットに効果的』と、良く耳にしますよね。

 

有酸素運動って具体的にどのような効果があるのでしょうか。
そしてどんな運動が有酸素運動と呼ばれるものなのでしょうか。

 

今回は『有酸素運動』の効果や、初心者さんでも手軽に出来る有酸素運動をご紹介します!
有酸素運動を効率的にダイエットにつなげていきましょう!!


この記事はこんな方におすすめです。

●健康的にダイエットしたい

 

有酸素運動の効果が知りたい

 

有酸素運動をあまり行ったことがない

 

●手軽に出来る運動を知りたい

 

●脂肪が気になる

 

セルライトが気になる

 

●最近運動不足だ

 

基礎代謝を上げたい

 

 

有酸素運動って?

30代・40代のダイエット 有酸素運動

 

有酸素運動とは、酸素をしっかり体に取り入れる運動のこと。
その名の通り、酸素を使って脂肪を燃焼させる運動で、比較的軽めの負荷で、長時間継続して行えるのが特徴です。

 

具体的には、ウォーキング、ジョギング、水泳などが挙げられます。

 

脂肪を燃やしてエネルギーにする『有酸素運動』に対して、筋トレやウエイトリフティングなどの『無酸素運動』は、筋肉に蓄えられた糖質をエネルギー源とします。

有酸素運動
脂肪を燃やしてエネルギー源にする

 

無酸素運動
筋肉に蓄えられた糖質をエネルギー源にする

 


脂肪を落としたいなら『有酸素運動』、体を引き締めてボディラインを綺麗にすることや、筋力・体力アップが目的なら『無酸素運動』がおすすめです。

 

 


有酸素運動のダイエット効果

30代・40代のダイエット 有酸素運動

 

有酸素運動のダイエット効果はこちらです。

①脂肪を燃焼させる

基礎代謝を上げる

それぞれについて詳しく説明していきますね。

 

①脂肪を燃焼させる

30代・40代のダイエット

 

有酸素運動は、酸素の力を使って脂肪を燃焼さます。

 

最初は糖質を燃焼させますが、20分以上継続すると脂肪の方を多く燃焼させるので、長く続けるほど脂肪を減らすのに効果的です。

 

以前は一度の有酸素運動で20分以上続けなければ効果が無いといわれていましたが、現在は1日を通して20分以上であれば、効果があるといわれています😊

 

忙しくて時間が取れない方は、1日のうちに10分の運動を2回といったやり方でOKです♡
これなら続けやすいですよね!

 

では、この有酸素運動によって燃焼する脂肪ですが、脂肪には『皮下脂肪』と『内臓脂肪』の2種類があります。
どちらの脂肪も、それを燃焼させるには酸素が必要です。

皮下脂肪とは

お腹の手でつまめるお肉、それが『皮下脂肪』です。  

皮下脂肪はお腹周り、太もも、お尻など全身に付き、その原因は主に運動不足や食べすぎです。    

また、女性ホルモンの作用によってもつきやすい脂肪です。
男性に比べて女性の方が脂肪が付きやすいのはその為です。      

皮下脂肪は備蓄エネルギーとして、徐々に身体に蓄積されていくもの。
なので燃焼しにくく、一度ついてしまうとなかなか落ちないのが特徴です。      

内臓脂肪とは

もうひとつは、肝臓や腸などの内臓の周囲に付く『内臓脂肪』です。    

内臓脂肪が付く原因は皮下脂肪と同様、食べ過ぎなども含めた偏った食生活と、運動不足です。    

内臓脂肪はとても付きやすい脂肪ですが、その一方で落としやすいという特徴があり、運動などの対策をすればすぐに効果が表れます。      

内臓脂肪が付くとその周りの臓器を圧迫し、便秘・冷え・むくみ・腰痛といったトラブルにつながります。    

それだけでなく、心臓疾患・高血圧・動脈硬化・糖尿病といった生活習慣病、そしてガンの原因にもなる恐れもあります。

  

 

基礎代謝を上げる

30代・40代のダイエット 有酸素運動

 

16~18歳頃をピークに、30代から急激に低下してしまう『基礎代謝』。

 

基礎代謝が低下すると、エネルギーの消費量も低下…。
その結果的、『太りやすく痩せにくい体質』になってしまうのです。

 

年齢と共に低下する基礎代謝を上げるには、体を動かすことが欠かせません。
比較的軽めの負荷をかけつつ、長時間継続して体を動かす有酸素運動は、基礎代謝のアップにも効果的ですよ😊

 

初心者さんにおすすめの有酸素運動≪3選≫

①ウォーキング

踏み台昇降

③エア縄跳び

 

①ウォーキング

30代・40代のダイエット 有酸素運動

 

ウォーキングは脂肪を燃焼させ、老廃物を溜めずに流すだけでなく、ふくらはぎや太ももの筋肉も上手く使えるようになれば、脚やせに大きな効果を発揮します。


わたしは毎日、1時間のウォーキングをしています。
かなり早歩きで、1時間で6kmほどを歩きます。

 

そして毎日ウォーキングを続けていくうちに、脚痩せやヒップアップのためのウォーキングは、実は歩き方にポイントがあることに気付きました。

 

それは、姿勢を良くする・歩幅を大きくする・かかとから着地して、つま先で蹴り上げるなどの『正しい歩き方』。

 

そして『早歩き』+『お尻・太ももなど脂肪が気になる部分をしっかり意識』することです

 

どうせウォーキングをするなら、正しい歩き方を覚えて、『脚やせ』も叶えたいですよね♡
ここからは、正しい歩き方のポイントも併せてご紹介したいと思います。


間違った歩き方がクセになってしまっていると、使わなくて良い筋肉を使ってしまいます。

 

それが原因で、太ももの前面や、脚の外側ばかりに筋肉がついて、太くなってしまっていることも。

 

例えば猫背のように前傾姿勢だと、前ももの筋肉ばかりが発達してしまいます。
でもお尻や太ももの裏の筋肉は全然使われないから、裏ももはプニプニで、お尻も垂れてしまうのです。

 

ウォーキングの際の正しい歩き方のポイント


正しい歩き方のポイントは以下の4つです。

1. 正しい姿勢  

2. 重心はうしろ  

3. 歩幅を大きく  

4. かかとから着地  

それぞれについて説明していきますね。

 

1. 正しい姿勢

正しい歩き方をする為にはまず、正しい姿勢が重要です。
正しい姿勢とはどんな状態かを意識したことはありますか?

 

正しい姿勢とは、横から見たときに耳・肩・腰・くるぶしのラインが一直線になっていることです。

 

壁に後頭部、肩、お尻、ふくらはぎ、かかとをつけて立ち、腰と壁の隙間に手を入れてみてください。 

 

手の平がちょうど差し入れられる程度の隙間なら正しい姿勢が出来ています😊

 

肛門を締める感じで立ってみると、正しい姿勢に整いやすくなりますよ。

 

そして、脚の足の親指・小指・かかとの3点できちんと立つことを意識しましょう。 

 

足の外側(小指側)に重心がかかると太ももやふくらはぎの外側の筋肉が発達して太くなったり、O脚にもなってしまうので注意してくださいね。

 

 

2. 重心は後ろ

歩く時に重心が前になっている人は、猫背になったり、前傾姿勢の歩き方になってしまいます。

 

猫背や前傾姿勢になることで、骨盤は後ろに傾きます。

 

そうなるとぽっこりお腹になったり、太ももやおしりの筋肉たちもうまく働けなくなり、緩んでしまうことで太ももが太くなったり、お尻が垂れる原因に…。

 

前傾姿勢の歩き方をしている人は、おへそが下を向いています。
そのおへそを『水平』に起こしましょう。

 

そうすると、重心が自分で思うよりも少し後ろぎみにかかると思います。
そこが正しい重心の位置です。

 

 

3. 歩幅を大きく

脚の後ろ側(ふくらはぎや太ももの裏側)を意識して歩くようにすると、ふくらはぎや太ももはもちろん、お尻の筋肉をしっかりと使えるようになります。

 

そのため、ヒップアップやほっそり美脚にも効果を発揮します。

 

 

4. かかとから着地

「かかとから着地し、つま先で蹴り上げる」
私は
これがとっても重要だと思っています!

 

この事を意識すると、脚の裏に自然に力が入るため脚運びもスムーズになります。

 

蹴り上げる時は、足の外側(小指側)に重心がいかないように注意してくださいね。
どちらかと言うと、内側(親指側)に意識を向けるようにしてください。

 

姿勢のところでも言いましたが、足の外側(小指側)に重心がかかると太ももやふくらはぎの外側の筋肉が発達して太くなったり、O脚になってしまいます。

 

でも、歩き方って人それぞれに結構クセがあって、私も正しい歩き方を自分のクセにするまでは、かなり大変でした💦

 

そんな私がウォーキングの際に手放せなくなったのは、着用して歩くだけで、自然と正しい歩き方を身につけることが出来る、ボディメイク  スパッツです。

 

愛用中のものは『Vアップシェイプリフト』
これは、おすすめですよ♡

 

f:id:kaori0630:20191031102600g:plain

 

『着用して歩くだけで、自然と正しい歩き方が身につきやすい』とのことで試してみたのですが、穿いてみるとお尻と太ももの外側から圧がかかっているのがわかります。

 

その圧で足の運びをサポートしてくれる感じで、歩くとキュッと締まる感覚があります。

 

スパッツを着用しているだけなのにこんなに歩きやすく、どこまでも歩いて行けそう。
ウォーキングが楽しくなります♪

 

それにボトムスに響きにくいし、下腹や内もものお肉がスッキリ!
お尻もプリっと上がって見えます🍑
女性にはとっても嬉しいですよね。

 

私が愛用しているものは骨盤ベルトも内蔵されているんですよ♡

 

あ、夏場はちょっと暑いです😅
でも、女性でジョギングしている方は、夏でもショートパンツの下にスパッツやレギンスを着用していますね。

 

せっかくウォーキングを行うなら、その効果を最大限にアップさせたいですよね!
間違った歩き方のまま続けていては、もったいないですから…。

 

『Vアップシェイプリフト』が気になった方は、こちらの公式サイト をチェックしてみてくださいね。

 

 

また、忙しくてウォーキングに1時間も時間が取れないという方は、1日の合計で1時間歩くといった目標を持ってみるのも良いと思います。
もちろん20分や30分でも😊

 

まずはご自分の生活に取り入れられる範囲でウォーキングを始めてみてくださいね。
 

ちょっとスーパーやコンビニに買い物に行くときに少し遠回りして歩いたり、エレベータやエスカレーターを使わずに階段を使ってみましょう。


歩数計のアプリなどを使うとどれくらい歩いたかを把握しやすいですし、モチベーションにもなりますよ♡

 

 

 

 

踏み台昇降

30代・40代のダイエット 有酸素運動

踏み台昇降は、階段や踏み台を使用して昇り降りを繰り返す簡単な運動です。
体力診断テストなどでやったことのある方も多いのではないでしょうか?

 

脂肪燃焼効果もありながら筋トレのように全身の筋肉を鍛えることもできる運動です😊

 

場所や天気などに左右されず出来ますし、テレビを見ながらなど手軽に出来るので初心者さんにもおすすめですよ。

 

踏み台の高さは10~20cm程度で。

 

選べる4段高さ すべり止め 防音マット付

 

 

③エア縄跳び

30代・40代のダイエット 

 

実際に縄は使わず、室内で縄を跳んでいるふりをするだけの『エア縄跳び』。
縄跳びをしているように手首を回しながらジャンプします。

 

縄跳びをしているふりをすればOKなので、縄跳びが苦手な人でも簡単にできますよ。

 

こちらも場所や天気などに左右されず出来ますし、準備するものも無く手軽に始められるので初心者さんにもおすすめ♡

 

ジャンプするので脚の筋肉が鍛えられ、足首・ふくらはぎ・太ももなど下半身全体の引き締めも期待できますよ!

 


有酸素運動+無酸素運動(筋トレ)で効果アップ!

30代・40代のダイエット


脂肪燃焼効果の有酸素運動と、筋肉量アップの無酸素運動(筋トレ)、両方行えば更に効果アップ!

 

キレイに痩せる為には、どちらの運動もバランス良く行うのがおすすめですよ。


有酸素運動と筋トレを一緒に行うことで、効果的に脂肪を燃焼させ、身体が引き締まるのでキレイに痩せる効果が期待ができるのです。


また、筋トレで身体に筋肉をしっかりつけることで基礎代謝が上がり、運動をしていないときでも脂肪燃焼の効果が高まり、そして、皮下脂肪が付きにくい身体になります💪

 

運動の順番としては『筋トレ ➡ 有酸素運動です。

 

普段から適度な運動をする習慣を身につけ、筋肉を増やして代謝を良くし、脂肪が燃焼しやすい体にしておくのが大切です😊

 

おすすめの動画はこちら⇩



 

 

 

引き締まった『メリハリボディ』を目指す人へ!おすすめのサプリ

f:id:kaori0630:20190726160916j:plain

 

引き締まった女性らしいメリハリボディ、憧れますよね✨

 

そんな憧れのメリハリボディを叶えてくれる『筋トレサポート サプリメント』を、こちらの記事でご紹介しています。

 

良かったらチェックしてみてくださいね♡

 

 

まとめ

30代・40代のダイエット 有酸素運動

 

有酸素運動とは、脂肪を燃やしてエネルギー源にする運動のことで、その効果はこちらでした。

 ①脂肪燃焼
 ②基礎代謝を上げる

 

有酸素運動は『継続する』ことがダイエット成功へのコツ😊

 

ご自分の生活スタイルに合わせて、無理なく続けられそうな有酸素運動を選んでみましょうね!

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです⭐

 

 

『おすすめダイエット記事』

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com

kaori0630.hatenablog.com